- 創造と変革のMBA グロービス経営大学院
- 学生の声


学生の声
悩んだり、笑ったり。
それぞれのグロービスがある。
学ぼうと考えたきっかけは何か。なぜ、グロービスを選んだのか。どんな不安や懸念があり、どう解消したのか。クラスの雰囲気はどうか。ともに学ぶ仲間はどんな人たちか。結果として、ビジネスの成果にはつながっているのか。人生は変わったのか。卒業生・在校生たちの声を通じて、ありのままの姿をお伝えします。
受講のきっかけ「独学や実務経験だけでは限界を感じ、経営・ビジネスを学びたい」 の学生の声 が 69 件あります
-
ドイツ駐在で「このままではダメだ」と痛感した。
Azbil Europe NV(アズビル株式会社より出向)
Managing Director青田 逸平さん
-
MBAは、人生の選択肢を増やす手段。
日本ガイシ株式会社
デジタルソサエティ事業本部 生産管理部 主任長谷川 諒さん
-
手探りで業務を進めることに不安を感じた。
株式会社gene
法人管理室 CAO五嶋 早稀さん
-
これまでと大きく変わった自分に出会える。
マップボックス・ジャパン合同会社 兼 ソフトバンク株式会社
事業開発 兼 営業戦略リード山田 洋介さん
-
今の延長線上には、自分が実現したいキャリアはない。
株式会社ルミネ
事業推進部大出 友美さん
-
相手を思いやり励まし、一緒に戦ってくれる仲間ができた。
アンリツ株式会社
通信計測カンパニー モバイルソリューション事業部 第2ソリューションマーケティング部吉田 諒さん
-
複眼的な思考で課題にアプローチできるようになった。
株式会社電通
西村 太一さん
-
必死で駆け抜けてきた経験を整理し、これからに活かすためのMBA。
コインチェック株式会社
常務執行役員/暗号資産事業本部長井坂 友之さん
-
志ある方々からの刺激を受け、自らを成長させたい。
東京電力ホールディングス株式会社
福島第一廃炉推進カンパニー 放射線・環境部 チームリーダー仲 元樹さん
-
投資以上の価値があると確信した。
NRIデータiテック株式会社
ITサービス企画部岡田 昌洋さん
-
被災時に受けた恩を、社会に還元したい。
本田技研工業株式会社
経営企画統括部 コーポレートディベロップメント部 アシスタントチーフエンジニア安 敬さん
-
不可能を可能にするエネルギーの源。
株式会社魁力屋
管理本部 経理部 マネージャー久保田 賢さん
-
ビジネススキルを高めるだけではないグロービスだからこそ、成長できる。
ITテクノロジー系企業
スクール事業部・主任作田 晴香さん
-
自分の可能性を信じ、「前進する力」。
株式会社カネカ
Performance Fibers Solutions Vehicle ・幹部職織田 雪世さん
-
人生を歩む上で、心の支えとなる居場所。
株式会社キーエンス
マイクロスコープ事業部今井 良輔さん
-
ひとりではたどり着けない深い学びを得られる。
小林製薬株式会社
日用品事業部新分野推進グループ グループ長合田 隆久さん
-
新たなチャレンジに臆さなくなり、ビジネスライフが何倍も楽しくなった。
株式会社デンソー
フードバリューチェーン事業推進部・担当係長寺杣 遼平さん
-
能力開発と志の醸成が最大限にできる環境がある。
アドビ株式会社
アドビ カスタマー ソリューションズ統括本部 シニアビジネスコンサルタント三嶋 春菜さん
-
数字と心技体を融合させる、経営の本質を学んだ。
ウィル総合法律事務所
所長 弁護士西村 俊一さん
-
グロービスで学ぶことは最高の自己投資になる。
テックタッチ株式会社
Customer Success Manager / Team Leader安藤 貴士さん
-
感性と理性の両方を兼ね備えたクリエイターに進化できる。
株式会社グッドパッチ(Goodpatch Inc.)
Design Division・Business Development小林 尚規さん
-
どんな仕事を任されても動じなくなった。
株式会社ホープ
メディア事業部 部長種子田 宗希さん
-
学ぶことがこんなに楽しいとは思っていなかった。
株式会社ゼロワンブースター
ブランスクム 文葉さん
-
このままで将来、会社をリードする存在になれるのか。
スリーエム ジャパン株式会社
Enterprise Supply Chain, APAC Subcon Process Lead小座間 琢さん
-
経験だけに頼った仕事の進め方に危機感を抱いた。
カゴメ株式会社
東京本社マーケティング本部広告部宣伝グループ 主任大喜多 奈央さん
-
自信が生まれ、難しい課題に直面しても動じなくなった。
スミス・アンド・ネフュー株式会社
オーソペディックス事業部・Sales Representative長谷川 直紀さん
-
このままでは、変化の激しい時代に勝ち残れない。
アフラック生命保険株式会社
愛知総合支社 支社次長曽根 安都子さん
-
未経験の分野への挑戦でも、「なんとかできる」という自己効力感。
ヤフー株式会社
決済金融カンパニー 事業戦略本部
マーケティング部 兼 データドリブン推進部 部長宮崎 洋一さん
-
「見える景色が変わった」という先輩の言葉が後押しに。
大手自動車部品メーカー
経営企画部山田 洋一さん
-
自分の背中を子どもたちに自信をもって見せられるか。
株式会社ADKホールディングス
ピープルマネジメント部松岡 弘樹さん
-
自分の可能性を信じる大切さを教えてくれた場所。
カゴメ株式会社
財務経理部IRグループ 課長武田 周子さん
-
志の高い優秀な学生を結び付ける仕組みがある。
大和証券株式会社
営業企画部 上席課長代理小西 貴之さん
-
意思決定のスピードと生産性が向上した。
メガバンク
人事部 人材育成担当矢地 宏毅さん
-
子どもたちのためにも悔いのない人生を歩みたい。
保健師眞木 真奈美さん
-
問題解決までのストーリーを効率的に思考できるように。
大手専門商社
渡邊 将幸さん
-
仕事の経験だけでは、求められる成長に追いつかない。
株式会社 NOKIOO
ON-MO事業部 マネージャ小田木 朝子さん
-
オンラインの授業でも、徹底して「考える力」を鍛える。
中外製薬株式会社
三輪 裕樹さん
-
eラーニングでは決して得られない学び。
地方自治体
高校教諭碓井 梨恵さん
-
公認会計士×MBA。2つの力で業績を向上させたい。
スカイマーク株式会社
財務経理部財務課 兼務 上場準備室 財務課 課長懸川 高幸さん
-
テクノロジー時代の潮流を先取りしたカリキュラム。
パナソニック株式会社
オートモーティブ&インダストリアルシステムズ
デジタルトランスフォーメーションプロジェクトマネージャー山田 亮さん
-
勘や経験で意思決定している自分の仕事の進め方に危機感。
株式会社メルカリ
カスタマーサービスマネージャー與那嶺 真史さん
-
MBAは自分ではなく、家族を幸せにするもの。
株式会社リクルート住まいカンパニー
戸建流通営業統括部 仙台G営業リーダー市川 靖さん
-
一度断念した学びを、オンラインを通じて海外から再び。
Kowa Pharmaceuticals America, Inc.
黒沢 尚洋さん
-
学んだすべてのことが仕事に活かせ、一段と仕事が楽しくなった。
四国化成工業株式会社
経営企画室広瀬 裕美さん
-
独学の限界を超え、より効率よく学びたい。
ブラザーインターナショナルコリア
代表取締役社長宮脇 健太郎さん
-
個人としての自分は、社会に価値を提供できるのだろうか。
総合商社
主事本井 靖浩さん
-
常識を打ち破らなければ、音楽業界は盛り上がらない。
作曲家/ピアニスト/音楽プロデューサー金田 晴香さん
-
挑戦せず、人生が変わらないことのほうが怖かった。
Neika合同会社
代表社員宮嶋 志保さん
-
向上心あふれる仲間と学ぶことで、自分の可能性が広がっていく。
ビークルエナジージャパン株式会社
事業統括本部 事業戦略部 部長尾崎 育生さん
-
経営不振をきっかけに、研究者のキャリアに抱いた危機感。
日産自動車株式会社
コンバージョン&アクセサリー企画部石井 寛至さん
-
「自分の成長に限界はない」という自信。
日系自動車メーカー
人事部 主幹綾野 瑞季さん
-
どんな困難でも、乗り越えられるという自信を得た。
社会医療法人 宏潤会 大同病院
病院長野々垣 浩二さん
-
未経験の領域へのチャレンジを、仲間の経験が支えてくれる。
大手不動産会社
人事部 人事グループ コンサルタント福井 将人さん
-
グロービスの仲間と起業し、学びを活かした経営を実践。
株式会社OsidOri
代表取締役宮本 敬史さん
-
ライバルとして、よき相談相手として、切磋琢磨できる仲間たち。
株式会社O.B.U Company
第2営業部 本部長加々良 潤さん
-
グロービスで学んでいなければ、今の自分はいなかった。
株式会社フォトクリエイト
代表取締役社長吉田 メグさん
-
互いに支え合い学び合うカルチャーが根付いている。
株式会社阿部伊組
取締役阿部 将己さん
-
経営知を実践レベルで習得できる環境がある。
株式会社セリタ建設
専務取締役芹田 章博さん
-
グロービスが最も本気で議論できる場だと思った。
大英産業株式会社
代表取締役社長一ノ瀬 謙二さん
-
グロービスの学びには、人生を変えるインパクトがある。
有限会社平川食品工業
代表取締役平川 大計さん
-
「必ずできる」という自信が生まれた。
株式会社イエムラ
代表取締役社長家村 秀也さん
-
あらゆる場面でリーダーシップを発揮する覚悟が備わった。
キヤノン株式会社
ICBソリューション事業推進センター橋本 貴幸さん
-
組織はトップの器以上には大きくならない。
シナジーマーケティング株式会社
取締役 副社長奥平 博史さん
-
グロービスには、「人生を変える力」がある。
株式会社 参謀s
代表取締役社長日高 義雄さん
-
企業の成長や存続の決め手となるのは、やはり人。
株式会社 コメ兵
代表取締役社長石原 卓児さん
-
周囲にいるグロービスの卒業生が、全員活躍していた。
株式会社クロノス
代表取締役社長山野 寛さん
-
新しいステージへチャレンジする自信や力を蓄えたい。
株式会社福岡銀行
産業金融部ファイナンシャルアドバイザリーグループ大津山 聡さん
-
一緒に学ぶ仲間や教員との本音の交流が、かけがえのない財産に。
ノバルティスファーマ株式会社
メディカル本部 執行役員本部長大山 尚貢さん
-
自分の軽率な意思決定が利益を奪い、社員の時間を奪ってしまった。
株式会社リネアストリア
代表取締役村瀬 純平さん