
- MBAのグロービス経営大学院
- 体験クラス&説明会
グロービス経営大学院では、これからグロービスで学ぶことを検討されている方を対象に、
平日夜間と土日に各キャンパス・オンラインで「体験クラス&説明会」を開催しています。
以下の開催日程より、詳細をご確認ください。
開催日程
参加を希望されるキャンパスもしくはオンラインをお選びください。
説明会には、「体験クラス&説明会」「説明会のみ」「入試説明会」の3種類があります。
「体験クラス&説明会」および「説明会のみ」では、グロービスの特徴や学べる内容、
各種制度、単科生制度などについてご案内します。
「入試説明会」では、グロービスの特徴などに加え、MBAプログラムの入試や出願方法についてもご案内します。
-
-
入試説明会の予定はありません。
-
参加方法について
体験クラス&説明会はZoom(無料アプリ)にて開催いたします。参加用ログインURLは、当日開始前に申込時のメールアドレス宛てにお送りします。セットアップの所要時間は5分ほどです。こちらから事前に準備ください。 体験クラス&説明会は開始20分前よりログイン可能です。パソコンでのご参加を推奨いたしますが、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からご参加もいただけます。
<オンライン参加で必要なもの>
・パソコン、スマートフォンまたはタブレットと、インターネット環境
・マイク付きイヤホン※ヘッドセットも可
・Webカメラ※パソコン内蔵も可

選べる「体験クラス」への参加形式
※オンラインでのご参加に必要な機材と環境についてはこちらをご確認ください。
※キャンパスでの開催は、行政のガイドラインを踏まえ、定員を減らすなど安全に配慮した上で開催しています。

当日の内容
学校説明
グロービス経営大学院の特徴やカリキュラムの概要、MBAプログラムの基本科目を中心に1科目(3ヶ月)から受講できる単科生制度、忙しい社会人でも通いやすい各種制度、多くの卒業生が活躍している理由、入試概要などを詳しくご説明します。

体験クラス
クリティカル・シンキング、もしくはマーケティングの体験クラスをご用意しています。実際の授業に近い環境で、参加者や教員とのディスカッションを楽しみながら、授業の進め方や学び方を疑似体験できます。グロービスがなぜディスカッション形式の授業を展開しているのか、その理由もご確認いただけます。
個別相談(希望者のみ)
弊校の事務局スタッフが、受講科目や入試などのご相談を承ります。説明会や体験クラスで感じた疑問や不安など、これまで多くの受講検討者の相談に乗ってきた経験豊富なスタッフが皆さんの質問にお答えしますので、お気軽にお声がけください。また、実際のクラスで使用する教材をご覧いただけます。

参加にあたってのご案内(新型コロナウイルスへの対応について)
皆さまの安全・安心に配慮し、運営して参ります。参加の際には、以下のご協力をお願いしております。
■グロービスからのお知らせ
・教室内は空気が循環しており常に換気がされている状態を保っています。
・ソーシャルディスタンスを保った座席にて、参加いただきます。
■来校前のお願い
・ご自身で検温を実施いただき、37.5度以上ある場合は参加をご遠慮いただいております。
・過去14日の間に、家族や同僚に新型コロナウイルス感染症に罹患した方がいる場合や、海外から帰国した方については、行政の指示に従い参加をご判断ください。
■来校時のお願い
・キャンパスおよび教室内では、必ずマスクを着用してください。
※マスクを着用されていない場合は参加をご遠慮いただきます。
・キャンパスに到着し次第、手洗い・うがいを励行してください。
・教室に入室する際は、アルコール消毒液で手指を消毒してください。
・キャンパスに来校してから体調不良になられた場合は、無理をなさらずお知らせください。
オンライン体験クラス&説明会への参加準備のお願い
体験クラス&説明会では、明日から実務で使える学びを参加者や教員とのディスカッションを通じて体感いただきます。ディスカッションにおいて、zoomのマイク・チャット機能も活用します。
●参加前までにzoomのマイク・カメラ機能などの動作確認をお願いします
●ディスカッションを行うため、発言できる環境(例:ご自宅や会議室)から参加ください
●実際の授業と同様の学び方を体験をいただけるように、パソコンでのご参加を推奨しています。
●インタラクティブな授業で学びを最大限得られるよう、カメラONでのご参加を奨励しています。(OFFでもご参加できますが、実際のクラスに近い環境を体験いただくため、カメラONでのご参加にご協力ください。)
<オンライン参加で必要なもの>
・パソコン
・インターネット環境
・マイク付きイヤフォン(尚可)
・WEBカメラまたはパソコン内蔵カメラ
※スマートフォンまたはタブレットでの参加も可能ですが、マイク機能を活用できる環境でのご参加を推奨いたします。聴講のみを希望される場合には、個別に事務局までご連絡ください。
グロービスの特徴
変化の激しい時代でも結果を出せる
能力を身につける。

ビジネスで結果を出す力を磨くには、大量の意思決定の疑似体験が必要になります。書籍や動画学習による知識のインプットだけでなく、何度も自問自答を繰り返した上で、練りに練った考えを周囲に伝え議論することを繰り返して、はじめて意思決定に必要な判断力や自分では想像がつかなかった視点を得ることができるのです。
グロービスの授業はケース(企業事例)の分析にとどまらず、ビジネスに役立つ法則やそれらを実務で用いる際の留意点などをディスカッションを通じて抽出します。ディスカッションでは、机上の空論を振りかざすのではなく、現実のビジネスに引き寄せながら学生や教員との意見交換を繰り返し、意思決定のための思考技術を身体に染み込ませ、実践力を鍛え上げます。


教室の外にも、最新知を得られ、
仲間と未来を語り合える場がある。

グロービスには、授業以外にも学びの場が多数用意されています。そのひとつが「あすか会議」。オンラインを含む全国の在校生・卒業生や教員が一堂に集い、政治家・経営者・学者・メディアなど各界のトップリーダーの知見・志・情熱に触れることができる合宿型カンファレンスです。
この他にも、学校公認の「クラブ活動」や全国の事業承継者が集まる「あとつぎ会議」など、互いの志を語り合い、仲間とともに未来を描く場が数多くあります。教室の外でも積極的に議論し、互いに学び合うことを通じて、一生涯、切磋琢磨できる仲間を得ることができるのです。
何のために働き、生きているのか。
自らに問い続け、人生の軸を見つける。

私たちは今、時代の転換点に生きています。副業解禁、働き方改革など、仕事に対する価値観が大きく変わり始めています。多くの人が同じルートをたどった時代に別れを告げ、これからは一人ひとりが「どう生きるのか」を問われる時代になります。こうした時代を楽しみながら生き抜くには、どんな状況においてもブレない人生の軸、つまり「志」を持てるかが重要になります。
グロービスには、自身の価値観と向き合い、多くの仲間との対話を通じて「自分らしさ」を発見し、「志」を醸成する機会が数多く用意されています。自身の内面と徹底的に向き合う営みを通じて得られた「志」は、これからの人生をきっと豊かにしてくれるはずです。

平日夜間・土日開講で通いやすい開講スケジュール
授業は、平日は19~22時・土日は10~21時で開講、忙しいビジネスパーソンでも通いやすい時間帯となっています。
また、1科目は3ヶ月で終了、授業は2週間に1回(3時間)合計6回となります。
- 開講期
-
1月期
1〜3月
4月期
4〜6月
7月期
7〜9月
10月期
10〜12月
- 開講時間
-
平日
19〜22時
土日
10〜13時 14〜17時
18〜21時(土曜日のみ)
- 開講スケジュール
-
授業は2週間に1回で
全6回(3ヶ月間)
※オンラインの開講時間は上記とは異なります。開講スケジュールはこちらからご確認ください。
活躍するグロービスの
在校生・卒業生
創造と変革の志士たちとして活躍している卒業生・在校生をご紹介します。
様々な試練と自らの成長を楽しみ、社会に貢献している学生の活躍をぜひ応援してください。
-
卒業生 星野貴之さんが「Japan Challenge Gate2021」のファイナリストに選...
-
湧永製薬・4代目社長の卒業生 湧永寛仁さんのインタビュー記事がツギノジダイに掲載:「はじめから...
-
株式会社ミナカラで代表取締役を務める卒業生 喜納 信也さんの取り組みが掲載:ミナカラとセイノー...
-
卒業生 野呂浩良さんが代表取締役を務めるDIVE INTO CODEがMICORPと提携:世界...
-
卒業生 小口彩子さんの地域でSDGsに取り組む活動が紹介されました:世界のこと、日本のこと、で...
-
卒業生 中野さん、田中さん、山田さんが起業した会社『I-plug』。マザーズへの新規上場が承認...
-
卒業生 青柳光昌さんのインタビュー記事が知見録に掲載:3.11から10年―寄付元年、ソーシャル...
-
卒業生 岩佐大輝さんのインタビュー記事が知見録に掲載:起業家にとっての3.11―「ミガキイチゴ...
多くの卒業生の人生が変化。
卒業生が得た価値とは?
グロービス経営大学院の学生(2,097名)の卒業後の変化
グロービス経営大学院を卒業した回答者の93.4%が「自分が思い描くような人生に近づいている」と回答しました。MBA取得後の年収は平均で41.2%上昇、卒業から10年以上経過している卒業生に至っては、71.3%も上昇しています。さらに「激動の時代を生き抜くためにグロービスのMBAが有益だ」と考える人が98.8%を占め、グロービスのMBAを通して「普遍的な経営能力」「自律的なライフとキャリア」「豊かなネットワーク」などを獲得したことが、卒業生のキャリア・人生に大きな価値をもたらしていることがうかがえました。






体験クラス参加者からのコメント

堅苦しい雰囲気はなく、
経営学を学んでいなくても議論に参加できる
グロービスは、ディスカッション中心の授業だと聞いていたので、経営学を学んだこともない私が参加して、発言できなかったらどうしようと不安に思っていました。しかし、実際に参加してみると、堅苦しい雰囲気はまったくなく、教員の方が参加者からうまく発言を引き出してくださるので、すぐに緊張が溶けてとても楽しく議論することができました。グロービスには様々な年代・業種の方、そして何より成長意欲の高い方が集まっています。こんな意欲的な方々と一緒ならば自分の可能性が広がり、より成長できるかもしれないと思い、単科受講を申し込みました。実は体験クラスで一緒のテーブルに座った4人は同期として入学し、今も切磋琢磨しています。興味はあるけどビジネススクールの雰囲気に不安を感じている方は、ぜひ体験クラスに参加してみてください。

体験クラスに参加して「自分を変えられる」と確信した。
MBAに興味を持ったのは、製薬業界が激動期にあり、漠然とした不安からいつしか「どこでも通用する人材になりたい」という強い思いを抱くようになったのがきっかけです。体験クラスに参加してみると、授業が実践的であったことに加えて、私と同じように危機感を持ち、もっと成長したいと強く願っている人や、何かを成し遂げたいという想いを持った人が多く、こうした人たちと学べば「自分を変えられる」と確信したことをよく覚えています。MBAの取得やグロービスのことが気になっているのであれば、まずは体験クラスに参加してみてください。一人であれこれ悩んでいるよりも、一歩踏み出してみることで、見えている風景が一瞬にして変わるかもしれませんよ。
体験クラス&説明会の日程が合わない方は、ぜひ個別相談にお越しください

個別相談では、グロービスの特徴や単科生制度の説明に加え、ご受講科目や入試のご相談についても承ります。また、実際のクラスで使用する教材をご覧いただくこともできます。
体験クラス&説明会・開催日程
Step.1参加方法をお選びください。
Step.3日程をお選びください。
Step.2日程をお選びください。
絞り込み条件:
-
体験クラス&説明会とは
体験クラス
約60分ディスカッション形式の
授業を体験学校説明
約60分大学院・単科生の概要や
各種制度について確認グロービスならではの授業を体験いただけます。また、学べる内容、各種制度、単科生制度などについても詳しく確認いただけます。※個別に質問できる時間もあります。
-
説明会のみとは
学校説明
約60分大学院・単科生の概要や
各種制度について確認グロービスの特徴や学べる内容、各種制度、単科生制度などについて詳しく確認いただけます。※個別に質問できる時間もあります。なお、体験クラスをご希望の場合は「体験クラス&説明会」にご参加ください。
-
入試説明会とは
入試説明会+体験クラス
約100分大学院の概要および入試内容の
確認やディスカッション形式の
授業を体験学生スピーチ
約20分卒業生の体験談から
ヒントを得る大学院への入学をご検討中の方向けにグロービスMBAの特徴や入試概要・募集要項について詳しくご案内します。※個別に質問できる時間もあります。
お探しの条件では見つかりませんでした
※日程の合わない方、過去に「体験クラス&説明会」に参加済みの方、グロービスでの受講経験をお持ちの方は、個別相談をご利用ください。
※会社派遣での受講を検討されている方の参加はご遠慮いただいております。貴社派遣担当者の方にお問い合わせください。
※社員の派遣・研修などを検討されている方の参加もご遠慮いただいております。こちらのサイトよりお問い合わせください。
※キャンパスで開催する体験クラスは、行政のガイドラインを踏まえ、定員を減らすなど安全に配慮した上で開講しています。
オンライン体験クラス&説明会への参加準備のお願い
体験クラス&説明会では、明日から実務で使える学びを参加者や教員とのディスカッションを通じて体感いただきます。ディスカッションにおいて、zoomのマイク・チャット機能も活用します。
●参加前までにzoomのマイク・カメラ機能などの動作確認をお願いします
●ディスカッションを行うため、発言できる環境(例:ご自宅や会議室)から参加ください
●実際の授業と同様の学び方を体験をいただけるように、パソコンでのご参加を推奨しています。
●インタラクティブな授業で学びを最大限得られるよう、カメラONでのご参加を奨励しています。(OFFでもご参加できますが、実際のクラスに近い環境を体験いただくため、カメラONでのご参加にご協力ください。)
<オンライン参加で必要なもの>
・パソコン
・インターネット環境
・マイク付きイヤフォン(尚可)
・WEBカメラまたはパソコン内蔵カメラ
※スマートフォンまたはタブレットでの参加も可能ですが、マイク機能を活用できる環境でのご参加を推奨いたします。聴講のみを希望される場合には、個別に事務局までご連絡ください。
当日の内容
学校説明
グロービス経営大学院の特徴やカリキュラムの概要、忙しい社会人でも通いやすい各種制度、多くの卒業生が活躍している理由、入試概要などを詳しくご説明します。

体験クラス
実際の授業に近い環境で、参加者や教員とのディスカッションを楽しみながら、授業の進め方や学び方を疑似体験できます。
※体験クラスの内容は、授業を疑似体験いただくためのオリジナルコンテンツとなります。
個別相談(希望者のみ)
弊校の事務局スタッフが、受講科目や入試などのご相談を承ります。説明会や体験クラスで感じた疑問や不安など、これまで多くの受講検討者の相談に乗ってきた経験豊富なスタッフが皆さんの質問にお答えします。また、実際のクラスで使用する教材をご覧いただけます。


参加にあたってのご案内(新型コロナウイルスへの対応について)
皆さまの安全・安心に配慮し、運営して参ります。参加の際には、以下のご協力をお願いしております。
■グロービスからのお知らせ
・教室内は空気が循環しており常に換気がされている状態を保っています。
・ソーシャルディスタンスを保った座席にて、参加いただきます。
■来校前のお願い
・ご自身で検温を実施いただき、37.5度以上ある場合は参加をご遠慮いただいております。
・過去14日の間に、家族や同僚に新型コロナウイルス感染症に罹患した方がいる場合や、海外から帰国した方については、行政の指示に従い参加をご判断ください。
■来校時のお願い
・キャンパスおよび教室内では、必ずマスクを着用してください。
※マスクを着用されていない場合は参加をご遠慮いただきます。
・キャンパスに到着し次第、手洗い・うがいを励行してください。
・教室に入室する際は、アルコール消毒液で手指を消毒してください。
・キャンパスに来校してから体調不良になられた場合は、無理をなさらずお知らせください。
単科生対象科目の開講スケジュール
初回接続時のみ必要なセットアップは、5分程度で完了
グロービスのオンラインMBAは、Web会議システム(Zoom)を利用しています。初回接続時のみ必要となるセットアップは5分程度で終了します。2回目の接続からは、インターネット環境とPCがあればどこからでも簡単に授業に参加できます。
体験クラスを担当する教員
グロービスの体験クラスでは実際にMBAプログラムを担当する教員が授業を行います。グロービスの教員は経営に関する体系的な知識はもちろん、ディスカッション中心の授業を導く高度なティーチングスキルを身につけています。

体験クラス参加者からのコメント

堅苦しい雰囲気はなく、
経営学を学んでいなくても議論に参加できる
グロービスは、ディスカッション中心の授業だと聞いていたので、経営学を学んだこともない私が参加して、発言できなかったらどうしようと不安に思っていました。しかし、実際に参加してみると、堅苦しい雰囲気はまったくなく、教員の方が参加者からうまく発言を引き出してくださるので、すぐに緊張が溶けてとても楽しく議論することができました。グロービスには様々な年代・業種の方、そして何より成長意欲の高い方が集まっています。こんな意欲的な方々と一緒ならば自分の可能性が広がり、より成長できるかもしれないと思い、単科受講を申し込みました。実は体験クラスで一緒のテーブルに座った4人は同期として入学し、今も切磋琢磨しています。興味はあるけどビジネススクールの雰囲気に不安を感じている方は、ぜひ体験クラスに参加してみてください。

体験クラスに参加して「自分を変えられる」と確信した。
MBAに興味を持ったのは、製薬業界が激動期にあり、漠然とした不安からいつしか「どこでも通用する人材になりたい」という強い思いを抱くようになったのがきっかけです。体験クラスに参加してみると、授業が実践的であったことに加えて、私と同じように危機感を持ち、もっと成長したいと強く願っている人や、何かを成し遂げたいという想いを持った人が多く、こうした人たちと学べば「自分を変えられる」と確信したことをよく覚えています。MBAの取得やグロービスのことが気になっているのであれば、まずは体験クラスに参加してみてください。一人であれこれ悩んでいるよりも、一歩踏み出してみることで、見えている風景が一瞬にして変わるかもしれませんよ。
参加検討者の皆様のよくある質問
- 体験クラス&説明会に参加するために何か準備は必要ですか?
-
事前準備は特に必要ありません。これからグロービスで学ぶことを検討される皆さまに向けたイベントですので、お気軽にご参加ください。
- 経営の経験や経営を学んだことがなくても、体験クラス&説明会に参加できますか?
-
社会人経験をお持ちの方であればご参加いただけます。体験クラスは、グロービスの授業や雰囲気を確認していただくことを目的としていますので、初学者の方にも馴染みやすいテーマを扱っています。
- 体験クラス&説明会にはどのような方が参加されますか?
-
若手のビジネスパーソンから経験豊富な方まで、男女問わず幅広い社会人の方々が参加されています。また、研究職やエンジニア、医師、会計士、クリエイターなどの専門職の方も参加されており、グロービスの特徴のひとつである多様性溢れる社会人との学びに触れていただけます。
- 学ぶ目的や目指すキャリアがまだ曖昧ですが、参加できますか?
-
もちろん参加いただけます。経営・ビジネスとは何なのかを知ることや、多様なバックグラウンドをお持ちの他参加者の考えに触れていただくことがヒントになります。また個別相談の時間では、キャリアの観点や何を学ぶとよいかをスタッフに相談いただけます。
- 仕事と学びを両立できるかまだ不安です。体験クラス&説明会でヒントが得られますか?
-
お仕事で多忙な中、学ぼうとする方々が多いため、皆さん同様の不安を抱えています。説明会では、忙しい社会人の皆さんが学び続けることができるように用意している各種制度や具体的な受講スケジュールなどをご紹介しています。在校生・卒業生スピーチでは、実体験をもとにした時間の使い方やタイムマネジメントのコツ・工夫などもお伝えしています。
日程が合わない方は個別相談へ
体験クラス&説明会の日程が合わない方は、ぜひ個別相談にお越しください

個別相談では、グロービスの特徴や単科生制度の説明に加え、ご受講科目や入試のご相談についても承ります。また、実際のクラスで使用する教材をご覧いただくこともできます。
体験クラス&説明会のページ。実践的なMBA(経営学修士)のグロービス経営大学院。リーダー育成のビジネススクールとして、東京・大阪・名古屋・仙台・福岡・横浜・水戸・オンラインでMBAプログラムを提供しています。