1科目から受講できる単科生制度
単科生制度の概要・学費
- MBAのグロービス経営大学院
- MBA単科生制度の概要・学費
単科生制度の概要・学費
「実際に授業を受けてから、大学院入学を判断したい」「いきなり2年間の本科に入学するのは不安。学びと仕事・プライベートを両立できるか確かめたい」、そのような思いにこたえる制度が「単科生制度」です。大学院本科入学前に1科目(3ヶ月)から先行して受講でき、本科入学時には卒業に必要な単位として認められます。
- 対象科目
-
【思考系】クリティカル・シンキング、ビジネス・アナリティクス、ファシリテーション&ネゴシエーション、ビジネス・プレゼンテーション
【モノ系】マーケティング・経営戦略基礎、マーケティングI、経営戦略、オペレーション戦略
【カネ系】アカウンティング基礎、ファイナンス基礎、アカウンティングI(財務会計)、ファイナンスI(事業戦略と企業財務)
【ヒト系】組織行動とリーダーシップ、人材マネジメント
- 開講期
-
1月期:1~3月、4月期:4~6月、7月期:7~9月、10月期:10~12月
- 開講時間
-
平日:19~22時
土日:10~13時、14~17時、18~21時(土曜日のみ)
- 開講スケジュール
-
授業は2週間に1回で全6回(3ヶ月間)
- 開講キャンパス
-
東京校、大阪校、名古屋校、仙台校、福岡校、オンライン、横浜・特設キャンパス、水戸・特設キャンパス
- 応募要件
-
以下の4つの条件、全てに該当する方
- 大学を卒業された方(該当しない方は、応募内容にて審査いたします)
- 原則、社会人経験1年以上の方
- 将来グロービス経営大学院への進学を視野に入れている方
-
日本語が堪能な方(以下のいずれかに該当する方)
- 日本語を母国語とする
- 一貫して日本語で教育が施される大学/大学院を卒業
- 日本語試験(日本語検定試験1級、日本語能力試験N1)相当の日本語力のある方
※試験については、あくまで水準感の例示であり、日本語力は自己診断とする
- 履修可能期間
-
1年間 (本科入試合格時は履修可能期間が入学まで延長されます)
※1受講期あたり2科目まで受講できます
※最大履修単位は、英語MBAプログラム、オンラインプログラムの履修も合わせ、12単位(8科目相当)までとなります
- 単位
-
単科生として修得した単位は、当大学院の修了単位としてみなされます
※本科入学日から遡り、5年以内に修得した単位に限ります
※グロービス・マネジメント・スクールの同科目を修了しても、大学院の単位にはなりません
- 入学金
-
23,000円
※グロービスを初めて受講される方のみ
- 受講料
-
128,000円/科目
※単科生として修了した科目の受講料は、将来本科生に進学された際に学費の総額から差し引かれます
成長意欲の高いビジネスパーソンが、MBAへの挑戦をスタートすることを応援するために「奨学金」を設置しています。既存の「20代応援奨学金・地方応援奨学金」に加え、この度、新型コロナウィルスによる経済的な影響を鑑み「学びはじめ応援奨学金」を新設しました。これにより、全キャンパスの初回受講単科生のうち個人で全額費用負担される方の単科入学金の23,000円を本科入学まで免除します。
※
「学びはじめ応援奨学金」「20代応援奨学金」「地方応援奨学金」の3種類がございますが、奨学金の内容は変わりません。
- 応募資格
-
以下の①~②に定める要件をすべて満たす方。
- 将来的にグロービス経営大学院への進学を視野に入れ、単科生として受講される方
- 初回受講科目を個人でお申込みされる方(個人で受講料全額を負担される方)
※企業派遣により受講される方および、個人でお申し込みされる場合でも企業が受講料の一部または全額を負担する可能性がある場合は対象外とします。
- 奨学金内容
-
単科入学金:23,000円を一時的に免除
奨学金の対象者は、単科入学時点にお支払いいただく単科入学金の23,000円を免除します。
※ただし、本科入学される場合の本科入学金80,000円は全額お支払いいただきます。
※単科入学時に本奨学金適用外の方(単科入学金23,000円をお支払いの方)は、本科入学金から単科入学金分を差し引いた57,000円を本科入学金としてお支払いいただきます。
(以下「(参考)入学金 お支払い例」をご確認ください。)
- 応募方法
-
応募資格要件を満たす方に、自動的に適用いたします。
※別途、申請・応募などは必要ありません。
単科生制度についての
ご紹介
単科生制度の7つのメリット
-
1科目から受講できる。
-
すぐに学び始められる。
-
受講スケジュールに余裕ができる。
-
受講してから出願できる。
-
単位が無駄にならない。
-
学費が無駄にならない。
-
最大112万の給付金が活用できる。
※メリット①~⑤について、詳しくは動画の1:20~をご覧ください。
※メリット⑥~⑦について、詳しくは動画の5:10~をご覧ください。
受講スケジュールとタイムマネジメント
単科生対象科目の開講スケジュール
働きながら学べるよう、クラスは平日夜間と土日に開講しています。(土日のみの通学で修了可能)
1回3時間の授業を隔週で全6回(3ヶ月間)、四半期毎の開講です。
- 開講期
-
1月期
1〜3月
4月期
4〜6月
7月期
7〜9月
10月期
10〜12月
- 開講時間
-
平日
19〜22時
土日
10〜13時 14〜17時
18〜21時(土曜日のみ)
- 開講スケジュール
-
授業は2週間に1回で
全6回(3ヶ月間)
この動画では、仕事しながら学び続けられるか?といった、お悩みに対して、グロービスでの受講スケジュールやどのようなライフスタイルになるのか具体的なイメージをご紹介します。
単科生受講対象科目
単科生制度を利用することで、本科生が受講できる全51科目のうち、単科生受講対象である14科目から8科目を先行受講することができます。「ヒト・モノ・カネ・思考」領域の基本科目と一部の応用科目が受講可能です。尚、単科生として学び始める方の多くが、「クリティカル・シンキング」もしくは「マーケティング・経営戦略基礎」から学び始めています。
クリティカル・シンキング
ビジネスを実践していく上での基礎体力を養う
社会人に必要不可欠な論理思考力(ロジカルシンキング)を鍛える科目です。ロジカルシンキングのスキルは、考え方を理解することは難しくないのですが、それらを実務で使えるレベルで身に付けるには数々のハードルが存在します。この科目では、数多くの演習とディスカッションを通じてアウトプットを繰り返し、こうしたハードルを乗り越えます。

学びのテーマ
論理的に考えるとは / 論理を構築するためのポイント / 枠組みを考える / 初期仮説を立てる / 仮説を検証・進化させ、結論付ける / 課題を特定し、解決する / 相手に納得してもらう伝え方 / コミュニケーションをする際に活用するツール
・論理的に考えるとは
・論理を構築するためのポイント
・枠組みを考える
・初期仮説を立てる
・仮説を検証・進化させ、結論付ける
・課題を特定し、解決する
・相手に納得してもらう伝え方
・コミュニケーションをする際に活用するツール
など
クリティカル・シンキング 科目紹介(1分54秒)
マーケティング・経営戦略基礎
理論を実務で使えるレベルで身につける
この科目は、ビジネススクールで扱う「経営戦略」「マーケティング」領域の全体像を理解することを第一の目的としています。これらの領域の代表的なフレームワークやそれらをビジネスで使う際の留意点を実際の国内外の企業ケースの分析とディスカッションを通じて学び、フレームワークを実務で活かせるレベルで身につけることを目指します。

学びのテーマ
事業戦略における環境分析 / 事業戦略における競争優位性の構築 / 全社戦略(資源配分、事業拡大と多角化、経営資源の補完、シナジー) / 全社戦略(ドメイン、資源配分、事業拡大と多角化、経営資源の補完) / マーケティングプロセスの全体像、分析と立案のプロセス / マーケティング戦略における施策立案(マーケティング・ミックス<4P>)
・事業戦略における環境分析
・事業戦略における競争優位性の構築
・全社戦略(資源配分、事業拡大と多角化、経営資源の補完、シナジー)
・全社戦略(ドメイン、資源配分、事業拡大と多角化、経営資源の補完)
・マーケティングプロセスの全体像、分析と立案のプロセス
・マーケティング戦略における施策立案(マーケティング・ミックス<4P>)
など
マーケティング・経営戦略基礎
科目紹介(1分52秒)
通学と同様にオンラインでも単科生制度を利用できる

グロービスのオンラインクラスは、通学のクラスと同様に実践的な学びを提供するため、日本で唯一(※1)、教員や学生がリアルタイムで参加するライブ形式のディスカッションスタイルを採用しています。録画した授業を視聴する従来のオンライン学習とはまったく異なるクラススタイルです。通学と同様にオンラインでも1科目(3ヶ月)から学べる単科生制度を設けており、自らの体験を判断基準として、本科への出願・入学への意思決定が可能です。
※1 ライブ(ライブ配信×双方向のディスカッション)授業で学ぶ日本語MBAプログラムは、グロービス経営大学院のみです。当校調べ(2019年8月14日時点)
単科生制度を利用した学生の声
毎回新しい発見がありワクワクする授業の虜に。
単科生制度を利用することで、納得した上で出願を決められる。

グロービスを選んだのは、単科生制度を利用することで、実際の授業を体験した上で出願を決められたからです。
単科生としての在籍可能期間は最大1年間あり、学校の雰囲気をよく知ることができますし、本科の入試も1年に3回設けられているので、自分が納得したタイミングで意思決定ができます。また出張などでやむを得ず授業を欠席しても他のクラスに振り替えて受講できる制度や、科目ごとに通学とオンラインを組み合わせて受講できる制度など、通いやすい仕組みがたくさんあります。
3時間の授業は頭が常にフル回転で、毎回新しい発見がありワクワクする授業の虜に。受講する科目が増えるにつれて、もっと新しい世界を見てみたい気持ちが強くなり、本科の受験を決意しました。
単科生制度の応募方法・審査方法
応募方法(初めて単科生に応募される方)
初めて単科生としての受講を希望される方は、最初に単科生審査を通過していただく必要があります。単科生として受講開始できるタイミングは年4回(1月、4月、7月、10月~)となり、審査内容は職務経験と志望動機(それぞれ400文字程度)となります。審査は応募順に行い、合格された方から順にお申込方法をご案内します。
(現在単科生の方はご自身にてマイページよりお申し込みください)
応募の流れ
- ①応募フォームより必要情報を入力
-
下記「審査内容」「応募にあたっての
注意事項」もご確認ください
- ②事務局より
-
合否結果をメールで通知
(2~3営業日以内)
- ③【合格の場合】
-
メールの案内に従って
受講科目を申し込む
教育訓練給付金制度
単科生受講科目の一部は、「教育訓練給付制度」の対象講座として指定されています。(明示書はこちら)
- マネジメント能力育成コースA 【クリティカル・シンキング、マーケティング・経営戦略基礎、アカウンティング基礎】
- マネジメント能力育成コースB 【マーケティング・経営戦略基礎、 アカウンティング基礎、 ファイナンス基礎】
上記2コースには、オンライン科目は含まれません。
受講料 | グロービス初受講の方 | 407,000円 -入学金 23,000円 -3科目受講料128,000円 ×3 |
---|---|---|
グロービス受講経験のある方 | 384,000円 -3科目受講料128,000円 ×3 |
|
給付金支給額 | 受講料金の20%(上限10万円) |
※いずれも3科目一括申込が必要です。
※途中で科目変更はできません。(所定科目以外へ変更される場合は、給付金申請の対象外となります)
※教育訓練給付制度についての詳細は、厚生労働省のホームページをご参照ください。
※本学では、単科生の当該コースと別に、本科学費も教育訓練給付金の対象指定を受けています。
(単科生受講でご利用いただけるのは「一般教育訓練給付金」、本科学費でご利用いただけるのは「一般教育訓練給付金」に加えて2014年10月から適用される「専門実践教育訓練給付金」で、内容が異なります。教育訓練給付金は一度給付金を受理すると、新たな受給資格を得るまでに一定年数かかりますので確認のうえご利用ください。)
※受給資格の有無に関しては、住居所を管轄するハローワークにお問い合わせください。
単科生制度に関するよくある質問
- 受講前に、どのような授業が行われるのか体験できる機会はありますか?
-
各キャンパス(東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・オンライン)、特設キャンパス(横浜、茨城水戸)にて「体験クラス&説明会」を随時開催しておりますので、ぜひご参加ください。参加費は無料です。開催日程はこちらのページからご確認いただけます。
- 単科生の募集時期はいつですか?
-
年4回(4月期、7月期、10月期、1月期)募集を行っております。今後予定している受講申込期間は、こちらのページをご確認ください。
- 単科生制度の利用にあたって、応募資格はありますか?
-
応募要件として以下の4つの条件すべてに該当する方が対象です。
(1)大学を卒業された方(該当しない方は応募内容を拝見して審査させていただきます)
(2)社会人経験1年以上の方
(3)将来グロービス経営大学院への進学を視野に入れている方
(4)日本語が堪能な方
詳しくはこちらのページでご案内しています。
- 単科生に応募した後、審査結果は何日くらいで出ますか?
-
メールにて2、3営業日内には選考結果をお知らせいたします。
- 日本語MBAプログラムの単科生が、英語MBAプログラムの単科対象科目を受講することはできますか?
-
受講科目数の上限等の制約はありますが、日本語MBAプログラムの単科生と英語MBAプログラムの単科生の両方の審査を通過された場合には受講可能となります。
- 単科生が受講できる科目の範囲を教えてください。

グロービス経営大学院では、MBAプログラムの「体験クラス」を全国7つのキャンパスとオンラインにて開催しています。
実践性を重視したグロービス独自の授業スタイルをご自身の目で確かめてください。
単科生制度の概要・学費のページ。実践的なMBA(経営学修士)のグロービス経営大学院。リーダー育成のビジネススクールとして、東京・大阪・名古屋・仙台・福岡・横浜・水戸・オンラインでMBAプログラムを提供しています。