

MBA(経営学修士)とは
MBA用語集
用語集検索
キーワードから探す
カテゴリーから探す
カテゴリー:テクノベート(テクノロジー×イノベーション)
ペーパープロトタイプPaper Prototype
ペーパープロトタイプとは、ウェブサービスやアプリケーションのユーザーインターフェース(表示や操作の画面)を紙に手書きした試作品のことを指す。各画面を紙に描いたうえで、ユーザーの操作順に並べていく。開発前に費用をかけずにイメージを確認できる、誰でも簡単に作成でき修正も容易である、といったメリットがある。
事業の初期段階では、数多くのアイデアを生み出し、それを評価して最適なアイデアを見極めることが求められる。また、様々な関係者の意見を取り入れながらプロダクトをデザインすることも重要である。ペーパープロトタイプは、このようなアイディエーションや初期のプロダクトデザイン改善の場面で有効な手法である。さらに、自分たちの頭の中にあるプロダクトイメージを可視化して設計する際や、関係者間でイメージを共有する際にも用いられる。
なお、ペーパープロトタイプを用いてユーザーに対してテストを行い、プロダクトデザインの改善を図る手法をペーパープロトタイピングと呼ぶ。ペーパープロトタイピングは、ユーザーが体験をシミュレーションする手法の1つとして広く活用されている。
関連用語
- ユーザーテスト
- アイディエーション
- ペーパープロトタイピング
アクセストップ10
体験クラス&説明会日程
体験クラスでは、グロービスの授業内容や雰囲気をご確認いただけます。また、同時開催の説明会では、実際の授業で使う教材(ケースやテキスト、参考書)や忙しい社会人でも学び続けられる各種制度、活躍する卒業生のご紹介など、パンフレットやWEBサイトでは伝えきれないグロービスの特徴をご紹介します。
「体験クラス&説明会」にぜひお気軽にご参加ください。
STEP.3日程をお選びください
体験クラス&説明会とは
体験クラス
約60分
ディスカッション形式の
授業を体験
学校説明
約60分
大学院・単科生の概要や
各種制度について確認
グロービスならではの授業を体験いただけます。また、学べる内容、各種制度、単科生制度などについても詳しく確認いただけます。
※個別に質問できる時間もあります。
説明会のみとは
学校説明
約60分
大学院・単科生の概要や
各種制度について確認
グロービスの特徴や学べる内容、各種制度、単科生制度などについて詳しく確認いただけます。
※個別に質問できる時間もあります。なお、体験クラスをご希望の場合は「体験クラス&説明会」にご参加ください。
オープンキャンパスとは
MBA・入試説明
+体験クラス
大学院の概要および入試内容の
確認やディスカッション形式の
授業を体験
卒業生
パネルディスカッション
卒業生の体験談から
ヒントを得る
大学院への入学をご検討中の方向けにグロービスMBAの特徴や他校との違い、入試概要・出願準備について詳しくご案内します。
※個別に質問できる時間もあります。
該当する体験クラス&説明会はありませんでした。
※参加費は無料。
※日程の合わない方、過去に「体験クラス&説明会」に参加済みの方、グロービスでの受講経験をお持ちの方は、個別相談をご利用ください。
※会社派遣での受講を検討されている方の参加はご遠慮いただいております。貴社派遣担当者の方にお問い合わせください。
※社員の派遣・研修などを検討されている方の参加もご遠慮いただいております。こちらのサイトよりお問い合わせください。