MBA(経営学修士)とは

MBA用語集

カテゴリー:テクノベート(テクノロジー×イノベーション)

生体認証

生体認証とは、個人によって異なる身体的特徴や行動的特性を利用して、本人を確認する認証技術のことを指す。バイオメトリクス(biometrics)認証とも呼ばれる。生体認証の種類としては、指紋認証、顔認証、静脈認証、虹彩認証、声紋認証、眼底網膜を用いた認証などがある。最新の取組みとしては、複数の認証を組み合わせて、より精度を高めるマルチモーダル認証もある。マルチモーダル認証は、人がカメラに顔を向ける際に、顔認証と虹彩認証を同時に行い、利便性と安全性を高めている。


古くは企業や研究機関など、とくにセキュリティが厳重な施設への入退室に利用されていた。ところが、銀行のキャッシュカードのスキミング(カード情報の盗み取り)で、偽造カードによる預貯金搾取の被害が多数発生したことをきっかけに、預金者の本人確認手段として生体認証を採用する動きが広がった。また、近年は個人情報保護の観点から、地域住民の個人情報を管理する地方公共団体においても、情報システムへのアクセスに生体認証を活用する動きがある。その他にも、iPhoneをはじめとするスマートフォンの普及とカメラの画素数向上が後押しとなり、スマートフォンのロック解除やアプリの認証にも指紋認証や顔認証が標準装備されるようになっている。


生体認証は、これまで一般的であった暗証番号やICカードによる認証に比べて、安全性と利便性の観点で実用的な仕組みであるが、いくつかの問題点もある。1つは、精度が100%ではない点である。つまり、本人であるにもかかわらず認証されない(偽陰性)、あるいは、本人ではない他人が認証される(偽陽性)が起きる可能性がある。また最近では、マスクをした状態での顔認証が難しいという問題が起こったように、利用者本人の体調やケガによって、認証ができない可能性がある点に注意したい。


その他には、生体情報は個人のプライバシーに直結する固有のデータであるため、変更ができないことが挙げられる。そのため、一度生体情報が流出すると、複数のサービスで不正利用される危険性がある。たとえば、カメラの画質が向上したことによって、写真に写り込んだ指紋が悪用される可能性がある。

これらのことから、生体情報を扱う企業は、それらが高度な個人情報であることを認識したうえで、情報漏洩が発生しないように十分なセキュリティ対策を構築しておく必要がある。

アクセストップ10

体験クラス&説明会日程

体験クラスでは、グロービスの授業内容や雰囲気をご確認いただけます。また、同時開催の説明会では、実際の授業で使う教材(ケースやテキスト、参考書)や忙しい社会人でも学び続けられる各種制度、活躍する卒業生のご紹介など、パンフレットやWEBサイトでは伝えきれないグロービスの特徴をご紹介します。

「体験クラス&説明会」にぜひお気軽にご参加ください。

STEP.1参加方法をお選びください

ご希望の受講形式と同じ形式での参加をおすすめしています。

STEP.2参加を希望されるキャンパスをお選びください

STEP.3日程をお選びください

絞り込み条件:

  • 11/30(土) 13:00~16:00

    オープンキャンパス

    開催:オンライン(Zoom開催) ※体験クラス・卒業生スピーチあり
    本科(MBA)への進学や入試への出願を検討している方向け

  • 12/5(木) 19:30~21:30

    体験クラス&説明会

    開催:オンライン(Zoom開催)
    本科(MBA)への進学を検討している方・進学を視野に単科で1科目から学び始めたい方向け

  • 12/14(土) 10:00~12:15

    体験クラス&説明会

    開催:オンライン(Zoom開催) ※卒業生スピーチあり
    本科(MBA)への進学を検討している方・進学を視野に単科で1科目から学び始めたい方向け

  • 12/18(水) 19:30~21:30

    体験クラス&説明会

    開催:オンライン(Zoom開催)
    本科(MBA)への進学を検討している方・進学を視野に単科で1科目から学び始めたい方向け

該当する体験クラス&説明会はありませんでした。

※参加費は無料。

※日程の合わない方、過去に「体験クラス&説明会」に参加済みの方、グロービスでの受講経験をお持ちの方は、個別相談をご利用ください。

※会社派遣での受講を検討されている方の参加はご遠慮いただいております。貴社派遣担当者の方にお問い合わせください。

※社員の派遣・研修などを検討されている方の参加もご遠慮いただいております。こちらのサイトよりお問い合わせください。