

MBA(経営学修士)とは
MBA用語集
用語集検索
キーワードから探す
カテゴリーから探す
カテゴリー:人材マネジメント
メンタル・ヘルスmental health
メンタル・ヘルスとは、「心の健康」の意。
心が健康であると、身体・知性・情緒などが良く調和して、環境に適応でき、周りの人と折り合うことができる。さらに、自分が幸福であると感じ、仕事に対しても自分の能力を発揮することができ、能率的な生活ができる。
企業などの職場でのストレスが心の健康に影響すると、個人の健康はもとより、企業側にとっても、休職や生産性低下によるコスト増に繋がる。最近では、職場が原因であると考えられる精神障害について、労災認定や損害賠償を求める訴訟問題にも発展する例もあり、メンタル・ヘルスは企業としては無視できない経営課題となっている。企業にとって、メンタル・ヘルスの目的は、個人のストレスを最小にし、共同の成果を最大限に向上させることである。
人事労務担当者を対象にした調査では、企業の6割が心の病が増加していると回答し、心の病による1ヶ月以上の休職者は7割以上の企業で存在している(2006年4月現在 財団法人社会生産性本部調べ)。そのため、企業では、従業員支援プログラム(EAP)を導入し、従業員がカウンセリングを受けられるようにするなどの対応をして予防や早期発見に努めているところも多い。メンタル・ヘルスのケアには、予防や治療だけでなく、人間関係の風通しの良い職場の実現など、ストレスを最小化することも重要である。
関連用語
- アイオワ実験
- マネジリアル・グリッド
- PM理論
- 疾病モデル
- 適応モデル
- アセスメント
- セルフケア
- ラインケア
- カウンセリング・マインド
- ハイパーチェンジ
- ストレス
- ストレッサー
- 適応症候群
- 警告反応期
- 抵抗期
- 疲はい期
- ラザルス理論
- 職業性ストレス理論
- ストレス・コーピング
アクセストップ10
体験クラス&説明会日程
体験クラスでは、グロービスの授業内容や雰囲気をご確認いただけます。また、同時開催の説明会では、実際の授業で使う教材(ケースやテキスト、参考書)や忙しい社会人でも学び続けられる各種制度、活躍する卒業生のご紹介など、パンフレットやWEBサイトでは伝えきれないグロービスの特徴をご紹介します。
「体験クラス&説明会」にぜひお気軽にご参加ください。
STEP.1参加方法をお選びください
STEP.2参加を希望されるキャンパスをお選びください
STEP.3日程をお選びください
体験クラス&説明会とは
体験クラス
約60分
ディスカッション形式の
授業を体験
学校説明
約60分
大学院・単科生の概要や
各種制度について確認
グロービスならではの授業を体験いただけます。また、学べる内容、各種制度、単科生制度などについても詳しく確認いただけます。
※個別に質問できる時間もあります。
説明会のみとは
学校説明
約60分
大学院・単科生の概要や
各種制度について確認
グロービスの特徴や学べる内容、各種制度、単科生制度などについて詳しく確認いただけます。
※個別に質問できる時間もあります。なお、体験クラスをご希望の場合は「体験クラス&説明会」にご参加ください。
オープンキャンパスとは
MBA・入試説明
+体験クラス
大学院の概要および入試内容の
確認やディスカッション形式の
授業を体験
卒業生
パネルディスカッション
卒業生の体験談から
ヒントを得る
大学院への入学をご検討中の方向けにグロービスMBAの特徴や他校との違い、入試概要・出願準備について詳しくご案内します。
※個別に質問できる時間もあります。
該当する体験クラス&説明会はありませんでした。
※参加費は無料。
※日程の合わない方、過去に「体験クラス&説明会」に参加済みの方、グロービスでの受講経験をお持ちの方は、個別相談をご利用ください。
※会社派遣での受講を検討されている方の参加はご遠慮いただいております。貴社派遣担当者の方にお問い合わせください。
※社員の派遣・研修などを検討されている方の参加もご遠慮いただいております。こちらのサイトよりお問い合わせください。