女性にとってのMBA
迷いだらけの人生を
楽しんでいたい!
- MBAのグロービス経営大学院
- MBA(経営学修士)とは
- 女性にとってのMBA
- マイキャリ・マイデイズ
- 迷いだらけの人生を楽しんでいたい!
vol.7迷いだらけの人生を楽しんでいたい!
「学び」のある暮らしを実践する女性たちの、等身大の姿を描くトーク形式のインタビュー『マイキャリ・マイデイズ』。それぞれ違った人生を歩み、「学び」の場でめぐり合った3人の女性を招き、各自が選んだキャリアや私生活にまつわるテーマで、自由に語っていただきます。成長を求めて「学び」にたどり着いた女性同士だからこそ語り合えるホンネ、伝え合える悩み。読者のみなさんも、3人と同じテーブルに座っている感覚で、読みながらトークに参加してみてください。 今回の主役は、新卒入社の会社一筋で、現在は東京本部で活躍中の原こころさん。原さんが選んだテーマは、仕事に傾ける情熱がうかがえる「キャリア」、30代を過ぎたころから増えたという「迷い」、そして、迷いの解消にも役立てているという「相談」について。仕事と学びに打ち込む独身女性という共通点の多い3人だけに、どんどん話が深まっていきそうです。

- 相談
- キャリア
- 迷い
トークメンバー

今回の主役
原 こころさん(34歳)
愛知県出身、東京都在住。外資系カフェチェーンの日本法人にて、店長やマネージャーなど現場経験を経て、2014年より東京の人事本部で採用活動に従事。紆余曲折の末に再発見した会社の魅力やキャリア観は採用応募者の共感を呼んでいる。英語学習やグロービスでの勉強に精を出し、溜まった疲れは趣味のアウトドアで発散するアクティブ系。

熊井 枝里さん(32歳)
保険金融業などを経て、現在はコンサル会社に勤務。2015年春にグロービス経営大学院を修了したばかり。

綱川 絵美さん(29歳)
フリーペーパーやインターネット広告事業を展開する大手企業のクリエイティブ職。30代を目前に控え、悩みが急増中!?
迷いだらけの人生を楽しんでいたい!のページ。実践的なMBA(経営学修士)のグロービス経営大学院。リーダー育成のビジネススクールとして、東京・大阪・名古屋・仙台・福岡・横浜・水戸・オンラインでMBAプログラムを提供しています。