利川 綾さん 利川 綾さん

環境変化の中を生き抜くには、
「自分の頭で考える力」が必要。

  • ネスレ日本株式会社
  • 営業本部営業企画推進部 アシスタントマネージャー

利川 綾さんAya Toshikawa

PROFILE

神戸大学経営学部卒業後、人々の食や栄養に関われることに魅力に感じ、ネスレ日本株式会社へ入社。栄養補助食品の医療法人向け営業、Eコマースの企画職を経て、現在、営業本部営業企画推進部にてコーヒー、菓子のカテゴリーマネジメントに従事。


※記事の内容はインタビュー当時のものです

環境変化の中を生き抜くには、「自分の頭で考える力」が必要。

MBA取得を考え始めたきっかけや動機は何でしょうか?

当時、担当していた業務が4年目となり、仕事にも慣れ新しい仕事をしたいと思っていたのですが、やりたいことが見つからず、またスキルにも自信がありませんでした。そんなとき、同僚にグロービスの体験クラスを勧められました。

また、人口減少により胃袋の数が減っている中、自社を取り巻く環境も大きく変化しており、危機感を抱いていました。今までと同じ売り方では物は売れなくなってきていますし、社内には優秀な人がたくさんいるのに、イノベーションは簡単には生まれないという現実も目の当たりにしていました。

目まぐるしく変化する環境の中で生きていくには、知識の詰込みではなく、「自分の頭で考え抜く力」を身につけることだと思いました。思考力を身につける場を提供してくれるのがグロービスであり、これからのキャリアを考える上で、自分に必要な場所だと思ったのです。

利川 綾さん

忙しい社会人が働きながら通うことをベースに考えられている。

なぜグロービスのMBAを選択されたのでしょうか?

実践的な能力を磨くことができるカリキュラムや素晴らしい教員陣に加えて、通いやすさです。
自分に必要なのは、大量の知識のインプットやアカデミックなバックグラウンドを持った教員の講義を受けることではなく、ビジネスの現場で役立つスキルを身につけることだと考えていました。グロービスの授業は、ディスカッションを通じたアウトプットが中心。グロービスの教員の皆さんは、ファシリテーションのスキルが素晴らしく、学生の意見をうまく引き出した上で、問いを次々に投げかけてくれるので、自然に思考力を鍛えることができます。

また、全国に広がるキャンパスに振替受講が可能なことやオンラインでの受講も選択できるのはグロービスだけ。グロービスは忙しい社会人が働きながら通うことをベースに考えられているため、学び続けやすいことも選択した理由のひとつでした。

向上心旺盛な仲間から刺激を受け、学ぶ意欲を高いレベルで維持できる。

グロービスで学ぶ魅力は何でしょうか?

成長意欲の高い仲間との出会いや、「」についてじっくり考える環境があることです。
グロービスでは授業が終わると、有志を募って勉強会を開催し、授業で分からなかったところをフォローし合ったり、それぞれの学びの実践例を持ち寄ったりします。また、オンラインを含めた全国の在校生、卒業生が参加する「あすか会議」では、他のキャンパスに所属する多くの仲間との出会いを得ることができます。大学院生活は2年間続きますので、ときにはモチベーションが下がってしまうこともありますが、こうした向上心旺盛な仲間と学び語り合うことで、たくさんの刺激を受け、学ぶ意欲を高いレベル維持できる点がグロービスの魅力のひとつです。

また、10年先、20年先に向けての自身の生き方に影響を与える「志」について考える科目や機会があることも魅力です。色々な人の考えに触れ、自分の価値観について深く考えることで、「何のために働いているのか?何を成し遂げたいのか?」という問いに対する答えやキャリアプランが明確になってきます。人生を振り返った時に、グロービスでの数年間は非常に価値のある濃い時間だったと言えるだろうと思っています。

仕事も趣味も勉強も全部楽しみたい。タイムマネジメントを上手くできるかが不安だった。

出願するにあたっての懸念点はどのようなものでしたか?

私はマイペースな性格で、仕事も趣味も勉強も全部楽しみたいというタイプなので、タイムマネジメントを上手くできるかという懸念を抱いていました。

グロービスの授業はディスカッション中心。毎回、ケース(企業事例)を何回も読み、課題に対する自分の意見や根拠をもってクラスに臨まないとディスカッションに参加できず、学びの機会を無駄にしてしまいます。出願する際は、予習や復習に費やす時間をしっかりとれるのかを心配していましたが、何を優先するべきかを都度丁寧に考えることで、時間の使い方が大きく変わりました。レポート前や仕事の繁忙期は寝不足が続き辛いときもありますが、入学前より時間を効率的に使えるようになり、これは新たに身についた一生ものの習慣だと思っています。

利川 綾さん

問いを立てることが癖づき、常に自分なりの考えを持つようになった。

入学後、仕事に対する姿勢や進め方に関して何か変化はありましたか?

大きな変化が2つありました。1つは色々なことに対して俯瞰的な視点をもって捉え、その意味合いを深く考えるようになったことです。今までは、マネジメントが決めた戦略をただそのまま受け入れ、実行するというスタイルでしたが、グロービスに通い始めてからは、より経営層に近い立場で仕事をするようになったこともあり、「実行していることは、市場と合っているのか?」「セールスの実行度が低い原因はどこにあるのか?」など、問いを立てることが癖づき、あらゆる事柄に自分なりの考えを持つようになりました。グロービスの授業は、教員や学生からさまざまな質問が飛び交いディスカッションが進みますので、実務においても自然と自問自答を繰り返すようになりました。

もう一つは、プレゼンの構成や流れが分かりやすいと褒められるようになったことです。もともとプレゼンは大の苦手でしたが、褒められたことで少し自信を持ち、前向きに取り組めるようになりました。これも日々、授業はもちろん、事前の予習課題やレポート作成を通じてアウトプットのトレーニングを繰り返した結果だと思っています。

グロービスで学ぶ数年間は、人生の中でも非常に濃い、価値のある時間。

グロービスへの出願を考えている皆さんにメッセージをお願いします。

グロービスに通っている社会人のバックグランドや志望動機はさまざまで、それぞれ色々な想いをもって学んでいます。しかし、自らの「志」を実現させるために学んでいるという点は共通しているので、学生同士のコミュニケーションはポジティブなエネルギーで満ち溢れています。仕事やプライベートと両立しながら学習をすることは大変ですが、高い志をもった仲間とともに数年間、集中して学ぶことは、皆さんにとって人生の中でも非常に濃い、価値のある時間になるはずです。

その一端に触れるために、まずは体験クラスに参加してみるという最初の一歩を踏み出すことをお勧めします。

体験クラス&説明会日程

受講をご検討中の方は「体験クラス&説明会」にお気軽にご参加ください。グロービスの授業内容や雰囲気を体感したことがきっかけで、一歩踏みだした在校生や卒業生がたくさんいます。実際に参加された方からは「グロービスの学びを疑似体験したことで、実務に活かせるイメージを掴めた」「授業の熱量や実践的な学びに刺激を受けた」といったコメントをいただいています。

また「体験クラス&説明会」では、忙しい社会人の皆さんが学び続けられる仕組み(各種制度や具体的なスケジュール)もご案内しています。各キャンパスでは、実際の授業で使う教材(ケースやテキスト、参考書)をお手元でご覧いただくことも可能です。パンフレットやWebサイトでは伝えきれないグロービスの魅力をご紹介します。

11/16(土)10:00~12:00

体験クラス&説明会

開催:オンライン(Zoom開催)
本科(MBA)への進学を検討している方・進学を視野に単科で1科目から学び始めたい方向け

11/21(木)19:30~21:30

体験クラス&説明会

開催:オンライン(Zoom開催)
本科(MBA)への進学を検討している方・進学を視野に単科で1科目から学び始めたい方向け

11/30(土)13:00~16:00

オープンキャンパス

開催:オンライン(Zoom開催) ※体験クラス・卒業生スピーチあり
本科(MBA)への進学や入試への出願を検討している方向け

他の学生の声を見る

聞きたい質問項目

所属キャンパス

条件を追加する

業種

職種

役職

受講方法

受講のきっかけ

在校生・卒業生(取材当時)

性別

その他