水戸・特設キャンパス
グロービス経営大学院
水戸・特設キャンパス
- MBAのグロービス経営大学院
- 水戸(茨城)特設キャンパス
水戸から創造と変革の志士を。
地域の人材を強くし、経済を強くする。

故郷で起業したい
仕事や知恵をつなげながら
地元を盛り上げていく仲間と出会いたい

事業を親から受け継いだ
伝統と信頼、従業員たちを背負いながら
次の時代の戦略を描く力がほしい。

転勤で地方勤務となった
今こそ、地域コミュニティの中につかり、
職種を超えて学びあい、実力をつけたい。

東京・世界とビジネスがしたい
自社の強みと弱みを知り、
魅力を伝え、交渉する力と自信を得たい。
グロービスの特徴
-
変化の激しい時代でも結果を出せる
能力を身につける。ビジネスで結果を出す力を磨くには、大量の意思決定の疑似体験が必要になります。書籍や動画学習による知識のインプットだけでなく、何度も自問自答を繰り返した上で、練りに練った考えを周囲に伝え議論することを繰り返して、はじめて意思決定に必要な判断力や自分では想像がつかなかった視点を得ることができるのです。
グロービスの授業はケース(企業事例)の分析にとどまらず、ビジネスに役立つ法則やそれらを実務で用いる際の留意点などをディスカッションを通じて抽出します。ディスカッションでは、机上の空論を振りかざすのではなく、現実のビジネスに引き寄せながら学生や教員との意見交換を繰り返し、意思決定のための思考技術を身体に染み込ませ、実践力を鍛え上げます。
-
教室の外にも、最新知を得られ、
仲間と未来を語り合える場がある。グロービスには、授業以外にも学びの場が多数用意されています。そのひとつが「あすか会議」。オンラインを含む全国の在校生・卒業生や教員が一堂に集い、政治家・経営者・学者・メディアなど各界のトップリーダーの知見・志・情熱に触れることができる合宿型カンファレンスです。
この他にも、学校公認の「クラブ活動」や全国の事業承継者が集まる「あとつぎ会議」など、互いの志を語り合い、仲間とともに未来を描く場が数多くあります。教室の外でも積極的に議論し、互いに学び合うことを通じて、一生涯、切磋琢磨できる仲間を得ることができるのです。
-
何のために働き、生きているのか。
自らに問い続け、人生の軸を見つける。私たちは今、時代の転換点に生きています。副業解禁、働き方改革など、仕事に対する価値観が大きく変わり始めています。多くの人が同じルートをたどった時代に別れを告げ、これからは一人ひとりが「どう生きるのか」を問われる時代になります。こうした時代を楽しみながら生き抜くには、どんな状況においてもブレない人生の軸、つまり「志」を持てるかが重要になります。
グロービスには、自身の価値観と向き合い、多くの仲間との対話を通じて「自分らしさ」を発見し、「志」を醸成する機会が数多く用意されています。自身の内面と徹底的に向き合う営みを通じて得られた「志」は、これからの人生をきっと豊かにしてくれるはずです。
体験クラス&セミナー一覧
MBAの基礎を必要な科目だけ、1科目から学べる
水戸・特設キャンパス開講科目のご紹介
水戸・特設キャンパスでは、以下の科目の開講を予定しています。1科目あたりの授業は全6回、3ヶ月間。1回3時間の授業を隔週で開講します。
クリティカル・シンキング
~考える力・伝える力を鍛える~
仕事効率化において必須のビジネススキルである論理的思考(仮説構築力、問題解決力、説得力のあるコミュニケーション力)について学んでいきます。一般的に仕事をしている多くの時間はコミュニケーションと問題解決に割いているといわれます。「論理の構造を作る」「因果関係を理解する」などの論理思考の基本を身につけることで、ビジネスのスピードとクオリティを効率的に高め、人を動かす力を磨いていくことを目指します。
マーケティング・経営戦略基礎
~売れる仕組みはこうしてつくる~
ビジネスを考えるために必要不可欠な経営戦略・マーケティングの基礎理論・フレームワークを事例とともに学びます。ケースを使ったディスカッションを通して、戦略的に企業の活動をとらえるために必要な視点や、顧客に対する価値創造に必要な考え方を養います。また、理論・フレームワークを実践で使えるレベルで身に付け、論理的でかつ戦略的な企画・提案ができることを目指します。経営戦略やマーケティングの実務経験がない、または本領域のフレームワークを学んだことがないという方に適した科目であると同時に、自分の経験とセオリーとのギャップを改めて確認しておきたいという方にも推奨する科目です。
アカウンティング基礎
~数字からビジネスの状況を読み取る~
ビジネスパーソンにとってより大切なのは、簿記・会計学の詳細なルールに精通することよりも、財務諸表に表れる数字の持つ意味を読み解くスキルを身につけることです。本科目では、財務諸表を読み取る知識を身につけ、経営課題、リスク分析に役立つ企業会計について実例を用いて学んでいきます。アカウンティングの知識を深めることで、お金の流れからその企業の戦略や活動の状況などを把握できるようになるとともに、各企業の事業戦略の違いも理解することができます。
組織行動とリーダーシップ
~組織とメンバーを動かしていく基礎力~
リーダーとして影響力を発揮するために取るべき行動や、組織・メンバーを導くためのエンパワーメントの手法などについて、実例を用いて学んでいきます。クラスではメーカーや外食産業などの実際の企業のケースを基にした議論を通じて、 経営者、管理職、現場の担当者というポジション毎に異なる期待役割と、組織やプロジェクトチームを運営する際の基本的な枠組みを理解していきます。 人を動かす方法論、組織を変革するための取り組みに対して課題意識のある方へお勧めの科目です。
※4科目目としてオンライン受講をお勧めしています
開講スケジュール
開講期 | 科目名 クラス |
曜日 | 時間 | 開講日 |
---|---|---|---|---|
2021年4月期 | マーケティング・経営戦略基礎 | 土 | 14:00~17:00 | 4/10 4/24 5/15 5/29 6/12 6/26 |
2021年7月期 | アカウンティング基礎 | 土 | 14:00~17:00 | 7/17 7/31 8/14 8/28 9/11 9/25 |
水戸・特設キャンパスで学ぶ学生たち
水戸・特設キャンパス学生プロファイル
水戸・特設キャンパス学生の所属企業
■ 地元企業
常陽銀行/茨城いすゞ自動車/茨城トヨペット/水戸ヤクルト販売/ビッグオート/NEXT・カワシマ/菊池建築工業/センチュリー21ゴールデンハーベスト/臼木証券/メイズムランド/ジョイパック/ヒロコーポレーション/ジェイ・エス・ディー/青果仲卸・丸岡/あけぼの印刷/長寿荘/茨城乳配/小沼源七商店/小山スポーツ/アーストラベル/AIC/茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント/起業家・自営業の皆さん ほか
■ 全国企業
日立製作所グループ/NTT東日本/JR東日本/GE Renewable Energy/スリーエムジャパン/プルデンシャル生命保険/APRESIA Systems/日本光電工業 ほか
■ その他
茨城県庁/水戸市/日立市/ひたちなか市/那珂市/水戸観光コンベンション協会/弁護士/社会保険労務士/建築家/デザイナー/一般財団法人/医療法人/社会福祉法人北養会/日本原子力研究開発機構/常磐大学/産業技術総合研究所 ほか
学生の声 ※グロービス経営大学院 通学/オンラインで学ぶ学生
-
自己流を抜け出すことで、自分の可能性は大きく広がる。
茨城県庁
農林⽔産部農業政策課 係長
橅⽊ 元成さん
- 在校生
- 男性
- 水戸・特設
- 官公庁
- 経営企画・事業企画
- スペシャリスト
- 3000人以上
- 通学&オンライン併用
- 育児との両立
-
グロービスは「越境人材」になるための近道。
株式会社アドレス
新規拠点開発事業部 リノベーション・ディレクター
坪山 励さん
- 在校生
- 男性
- 水戸・特設
- 不動産・建設・設備
- クリエイティブ関連(その他)
- スペシャリスト
- 300人未満
- 通学&オンライン併用
-
自分と同じ悩みをもつ同郷の仲間との出会い。
茨城いすゞ自動車株式会社
企画室 室長
加藤 泰隆さん
- 在校生
- 男性
- 水戸・特設
- 流通・小売・販売
- 経営企画・事業企画
- 管理職
- 300人以上3000人未満
- キャリアアップ
- 通学&オンライン併用
-
子どもたちのためにも悔いのない人生を歩みたい。
保健師
眞木 真奈美さん
- 在校生
- 女性
- サービス
- 経営企画・事業企画
- スペシャリスト
- 300人未満
- 通学&オンライン併用
- 育児との両立
-
生涯の「師」や「友」との出会いがある。
茨城乳配株式会社
代表取締役社長
吉川 国之さん
- 在校生
- 男性
- 東京校
- 運輸・交通・物流・倉庫
- 経営全般
- 経営層
- 300人未満
- 事業承継
- 通学&オンライン併用
水戸・特設キャンパスでの学び方
水戸・特設キャンパスでの学びのステップ
水戸・特設キャンパスでは、「単科生」として1科目からMBAの基礎科目の受講できます。また、特設キャンパスで学んだ後も、東京校やオンラインで継続して学ぶことができます。
※お仕事等で授業に出席できない場合は、東京校など他のキャンパスで振替受講が可能です。
キャンパスの中でも外でも真剣に向き合う仲間と学べる

勉強会
疑問点を持ち寄り、学生同士でディスカッションすることで解決していく場です。議論することで、個人学習より深く掘り下げて考えることが可能となります。水戸・特設キャンパスでは自主的に各々の職場などに集まり実施しています。

懇親会
多くのクラスで授業終了後に懇親会が開催されます。人的ネットワークの広がりも、グロービスが多くの方に支持されてきた理由のひとつです。交流を通じて、お互いに刺激し合える仲間とコミュニティを得られます。
忙しい社会人でも学びやすい仕組み
-
1科目から受講できる
(単科生制度) -
教育訓練給付制度
(最大112万円給付) -
アクセス
-
授業振替制度
-
通学・オンライン併用受講可
-
転校制度・休学制度
-
長期履修制度
-
クォリティ・ギャランティ
グロービス経営大学院、水戸に特設キャンパスを開校

グロービス経営大学院 学長
堀 義人
組織の器も地域の器もリーダーの成長次第。
経営教育の力で人材を育て、茨城の経済を元気にします。
2017年4月、東京・大阪・名古屋・仙台・福岡に次ぐ国内6番目の学び舎として「茨城水戸・特設キャンパス」を開校しました。「地域の格差は教育の格差」という強い問題意識を原点に、グロービスだからできる地方創生の取り組みの魁の地として、ふるさとである水戸を選びました。
時代の変革期に多くの志士を生んだ水戸の力を、僕は信じています。開校一年で89名の社会人学生が集い、企業や立場、年齢を超えて学んでいます。事業継承のために水戸に戻った方、転勤で水戸に移り住んだ方、起業の取り組みを進めている方、責任ある立場となり自らの成長の必要に迫られている方、ものづくりや農業で汗をかいている方、官民連携を進めたい行政の方...。それぞれの想いと現場を持った一人ひとりが、グロービスのディスカッション中心の実践的な学びを通じてつながり、視野を広げ、お互いを高め合っています。
自らの能力を高め、多くの刺激的な仲間を手にした創造と変革の志士たちの姿を見てこのキャンパスが茨城・水戸をリードするコミュニティとなっていくと確信しています。自らの可能性を信じ、一歩踏み出す皆さんを、心から応援します。

グロービス経営大学院 学長
堀 義人
活躍するグロービスの
在校生・卒業生
創造と変革の志士たちとして活躍している卒業生・在校生をご紹介します。
様々な試練と自らの成長を楽しみ、社会に貢献している学生の活躍をぜひ応援してください。
-
卒業生 星野貴之さんが「Japan Challenge Gate2021」のファイナリストに選...
-
湧永製薬・4代目社長の卒業生 湧永寛仁さんのインタビュー記事がツギノジダイに掲載:「はじめから...
-
株式会社ミナカラで代表取締役を務める卒業生 喜納 信也さんの取り組みが掲載:ミナカラとセイノー...
-
卒業生 野呂浩良さんが代表取締役を務めるDIVE INTO CODEがMICORPと提携:世界...
-
卒業生 小口彩子さんの地域でSDGsに取り組む活動が紹介されました:世界のこと、日本のこと、で...
-
卒業生 中野さん、田中さん、山田さんが起業した会社『I-plug』。マザーズへの新規上場が承認...
-
卒業生 青柳光昌さんのインタビュー記事が知見録に掲載:3.11から10年―寄付元年、ソーシャル...
-
卒業生 岩佐大輝さんのインタビュー記事が知見録に掲載:起業家にとっての3.11―「ミガキイチゴ...
水戸・特設キャンパスのお知らせ
水戸・特設キャンパスのよくある質問
- 茨城水戸・特設キャンパスで開講する科目を教えてください。
-
「クリティカル・シンキング」、「マーケティング・経営戦略基礎」、「アカウンティング基礎」の3科目を開講しています。隔週土曜日、14:00~17:00の開催となります。(1科目3ヶ月)
詳細は、こちらのページでご案内しておりますのでご覧ください。
- 茨城水戸・特設キャンパスの場所はどこですか?
-
水戸駅(茨城県水戸市)北口徒歩15分のまちなか・スポーツ・にぎわい広場(M-SPO)にて開設しています。特設キャンパスは授業の開講日のみの営業となりますのでご注意ください。
- その他のキャンパス(東京・大阪・名古屋・仙台・福岡)やオンラインで学べる内容は同じですか?
-
はい。同じ名称の科目は、特設キャンパスでも内容は同じになります。
- 地元にいたままMBA(経営学修士)の学位は取得できますか?
-
特設キャンパスで単科生として学ばれた後、全国のキャンパス(東京校・大阪校・名古屋校・仙台校・福岡校、オンライン校)で学びを継続することにより、MBAを取得することができます。
- 単科生として受講する学費について教えてください。
-
受講料は、入学金23,000円、1科目128,000円となります。
- 単科生制度の利用にあたって、応募資格はありますか?
-
応募要件として以下の条件に該当する方が対象です。
1)大学を卒業された方
→該当しない方は応募内容を拝見して審査させていただきます
2)1年以上の社会人経験を有する方
詳細は、こちらのページでご案内しておりますのでご覧ください。
- 茨城水戸・特設キャンパスの開講日程で受けられない日がある場合はどうすればいいですか?
-
他のキャンパス(東京校・大阪校・名古屋校・仙台校・福岡校)で、同一期内で開講する同じ科目の他クラスへの振替受講が可能です。

グロービス経営大学院では、MBAプログラムの「体験クラス」を全国7つのキャンパスとオンラインにて開催しています。
実践性を重視したグロービス独自の授業スタイルをご自身の目で確かめてください。
グロービス経営大学院水戸・特設キャンパスのページ。実践的なMBA(経営学修士)のグロービス経営大学院。リーダー育成のビジネススクールとして、東京・大阪・名古屋・仙台・福岡・横浜・水戸・オンラインでMBAプログラムを提供しています。
- MBAのグロービス経営大学院
- 水戸(茨城)特設キャンパス