アカウンティングI(財務会計) 講座詳細
財務諸表から経営課題を読み取る力を鍛え、確度の高い意思決定力を得る
科目概要
この科目は、マネジメントの立場で、企業の経営状態を表現する「ビジネスの共通言語」である会計を修得し、財務情報を活用した問題発見能力・意思決定能力を高めることを目的としています。この科目の受講にあたっては、財務諸表の構造やルール、指標分析、会計原則・会計方針といった、会計のフレームワークや分析手法を理解していること、ビジネスにおける問題発見・解決策立案の基本を身につけていることが求められます。
この科目は、企業の戦略が財務諸表にどう現れているかを理解し、財務情報を元に経営上の問題がどこにあるのか、どう対処すべきか、あるいはどう変えたらよいのかを考えることで、財務情報を経営判断に活かせるようになることを目標としています。
また、企業のステークホルダーとのコミュニケーションにおける会計ルールの影響についても検討します。
クラスはすべてケースメソッド形式で行われます。受講生はケースに書かれていることに自分の仕事の経験を反映させ、事前に十分な準備を行うことが求められます。
受講対象者
マネジメントの立場で、企業の経営状態を表現する「ビジネスの共通言語」として会計を修得し、財務情報を活用した問題発見能力・意思決定能力を高めたい方を対象にしています。
この科目の受講をご検討の方へ
各回のテーマとケース
Day1
- セッション A
-
テーマ : 財務指標と事業構造(事業特性と財務指標分析)(前半)
ケース : ファイナンシャルコックピット:3つのレバーと1つのフライトプラン
- セッション B
-
テーマ : 財務指標と事業構造(事業特性と財務指標分析)(後半)
ケース : BNLストア
Day2
- セッション A
-
テーマ : 事業構造の理解と財務予測による戦略の定量化を通じて、意思決定プロセスの全体像を捉える(前半)
ケース : ジョーンズ・エレクトリカル・ディストリビューション
- セッション B
-
テーマ : 事業構造の理解と財務予測による戦略の定量化を通じて、意思決定プロセスの全体像を捉える(後半)
ケース : ジョーンズ・エレクトリカル・ディストリビューション
Day3
- セッション A
-
テーマ : 財務指標と事業構造(事業戦略と財務諸表)
ケース : プレイタイム・トイ社
- セッション B
-
テーマ : 財務指標分析と事業構造(事業戦略の変更が財務諸表に与える影響)
ケース : プレイタイム・トイ社
Day4
- セッション A
-
テーマ : 事業予測(戦略実行と経営へのインパクト)(前半)
ケース : ユニクロ:世界一への挑戦 (2019) ~ グローバルアパレルチェーンの定量分析 ~
- セッション B
-
テーマ : 事業予測(戦略実行と経営へのインパクト)(後半)
ケース : ユニクロ:世界一への挑戦 (2019) ~ グローバルアパレルチェーンの定量分析 ~
Day5
- セッション A
-
テーマ : コンプライアンス及びガバナンス(不正会計)(前半)
ケース : ワールドコムの不正会計
- セッション B
-
テーマ : コンプライアンス及びガバナンス(不正会計)(後半)
ケース : ワールドコムの不正会計
Day6
- セッション A
-
テーマ : コンプライアンス及びガバナンス(会計処理方針と財務諸表)(前半)
ケース : セールスフォース・ドットコムにおける収益及び費用の認識
- セッション B
-
テーマ : コンプライアンス及びガバナンス(会計処理方針と財務諸表)(後半)
ケース : セールスフォース・ドットコムにおける収益及び費用の認識
※クラスで使用するケースや教材、得られる学びは体験クラス&説明会にてご確認できます。
-
[改訂3版]グロービスMBAアカウンティング
グロービス経営大学院(編著)
ダイヤモンド社(出版)
電子出版対応
-
稲盛和夫の実学―経営と会計
稲盛和夫(著)
日本経済新聞社(出版)
※電子出版対応 -
財務会計・入門
桜井久勝、須田一幸(著)
有斐閣(出版) -
ケースで学ぶ財務会計
永野則雄(著)
白桃書房(出版) -
有価証券報告書の見方・読み方
朝日監査法人、アーサーアンダーセン(編著)
清文社(出版社) -
証券アナリストのための企業分析
日本証券アナリスト協会(編著)
東洋経済新報社(出版) -
戦略財務会計
西山茂(著)
ダイヤモンド社(出版) -
財務会計概論
加古宜士(著)
中央経済社(出版) -
企業分析入門
K・G・パレプ、V・L・バーナード、P・M・ヒーリー(著)
東大出版会(出版) -
英文会計入門(上)(下)
小島義輝(著)
日経文庫(出版) -
ビジネスゼミナール 英文決算書入門
渋谷道夫、飯田信夫(著)
日本経済新聞社(出版) -
ビジネスゼミナール 英文会計入門
小島義輝(著)
日本経済新聞社(出版)
この講座の受講は、事前に以下の講座の履修が推奨されます。
この講座の受講後に、以下の講座を履修すると、より発展的な内容まで理解することができます。

グロービス経営大学院では、MBAプログラムの「体験クラス」を全国7つのキャンパスとオンラインにて開催しています。
実践性を重視したグロービス独自の授業スタイルをご自身の目で確かめてください。