カリキュラム

科目詳細

オペレーション戦略 講座詳細

経営戦略を実行するためのビジネスシステム(開発、生産、流通、販売など)の設計・マネジメントに関する諸理論やフレームワークを理解します。また、ビジネス・オペレーションを経営理念・経営戦略との相互関係の視点から理解し、優位性を築くためのマネジメントのあり方について分析し、戦略立案を行います。
  • 基本
  • マーケ

    戦略
  • 必修
    科目
  • 1.5
    単位
  • 単科生
    受講・
  • レポート
    DAY4
    提出
  • 全6回
  • 35人
    CLASS
  • ケース
    メソッド

科目概要

この科目は、経営戦略の実行を考える際に必要な分析力や洞察力、企画立案力を高めたい方を対象としています。

科目を通じて、ある環境下における意思決定のシミュレーションを重ねることで、オペレーション・マネジメントおよびサプライチェーン・マネジメントの考え方を経営上の意思決定に活かせるようになることを目的としています。前半はボトルネック分析などのオペレーション戦略に関する理論を扱い、後半は、優れたオペレーションと企業の競争優位性の関連性について掘り下げていきます。

6回のクラスは、全てディスカッションを主体としたケース・メソッド方式で行います。経営戦略のフレームワークを事前に習得していることが前提です。

受講対象者

戦略を実現するためのサプライチェーン・マネジメントや、オペレーション・マネジメントについて関心がある方、自社のオペレーション・マネジメントに問題意識を持っている方の受講をお勧めします。

この科目の受講をご検討の方へ

全国のキャンパス及びオンラインにて、「クリティカル・シンキング」の体験クラスを随時開催しています。グロービスの実践的な授業をご自身の目でぜひご確認ください。また、体験クラスの前後でスクールの説明会と個別相談を行っています。科目選択の方法や仕事との両立方法などをご案内しています。

※この科目の受講形式は、通学もしくはオンラインとなります。通学クラスとオンラインクラスの違いについては、こちらのページをご確認ください。
※この科目は、単科生制度の対象科目です。単科生制度についてはこちらのページをご確認ください。

各回のテーマとケース

Day1

セッション A
テーマ :
業務プロセス・キャパシティ・コスト分析(前半)
ケース :
デルワルカ・ソフトウェア 遠隔サポート部門
セッション B
テーマ :
業務プロセス・キャパシティ・コスト分析(後半)
ケース :
デルワルカ・ソフトウェア 遠隔サポート部門

Day2

セッション A
テーマ :
ボトルネック分析と ビジネス・プロセス・コントロール(前半)
ケース :
ナショナル・クランベリー協同組合(1996)
セッション B
テーマ :
ボトルネック分析と ビジネス・プロセス・コントロール(後半)
ケース :
ナショナル・クランベリー協同組合(1996)

Day3

セッション A
テーマ :
自動車の生産におけるオペレーション
ケース :
米国トヨタ自動車
セッション B
テーマ :
トヨタ生産方式の仕組みと思想
ケース :
米国トヨタ自動車
自動車産業を取り巻く変化“CASE”

Day4

セッション A
テーマ :
オペレーション戦略による競争力の強化(前半)
ケース :
セブン-イレブン・ジャパン
セッション B
テーマ :
オペレーション戦略による競争力の強化(後半)
ケース :
セブン-イレブン・ジャパン

Day5

セッション A
テーマ :
サプライチェーン・マネジメント(前半)
ケース :
ドミノ・ピザ
セッション B
テーマ :
サプライチェーン・マネジメント(後半)
ケース :
ドミノ・ピザ

Day6

セッション A
テーマ :
DXに伴う内製・外製判断とオペレーション戦略(前半)
ケース :
2U:高等教育の再定義
セッション B
テーマ :
DXに伴う内製・外製判断とオペレーション戦略(後半)
ケース :
2U:高等教育の再定義

※クラスで使用するケースや教材、得られる学びは体験クラス&説明会にてご確認できます。

参考書

MBAオペレーション戦略

遠藤 功(監修)
グロービス・マネジメント・インスティテュート(編)
ダイヤモンド社(出版)
※電子出版対応

受講した学生の声

  • 現場の実行力を高める
    ためのエッセンスを得られた。

    NRIデータiテック株式会社
    ITサービス企画部

    岡田 昌洋さん

    私は現在、ITサービスマネジメントの業務を担当しており、普段からオペレーションの重要性については認識しているつもりでした。しかし、本科目を受講し、そのイメージがよい意味で大きく覆されました。


    例えば、競争優位性につながる「オペレーショナル・エクセレンス」について学ぶことで、戦略を正しく実行することの重要性に気付くことができました。戦略を実行するためには、働く人の心を動かして協力を得たり、パフォーマンスを最大化するオペレーションを構築したりする必要があります。この科目では、そうした難所の乗り越え方や気を付けるべきポイントなど、実務に即した学びを得られます。「立てた戦略をどう実現するのか?どのように現場に浸透させるのか?」といった現場の実行力を高める上で、とても役立つ内容でした。


    ※オペレーショナル・エクセレンス…企業がその価値創造のための事業活動の効果・効率を高めることで競争上の優位性を構築し、徹底的に磨き上げること。

    もっと見る

事前推奨科目

この講座の受講は、事前に以下の講座の履修が推奨されます。

事後推奨科目

この講座の受講後に、以下の講座を履修すると、より発展的な内容まで理解することができます。