山口 潤樹さん 山口 潤樹さん

学んだことすべてが、
今の生き方につながっている。

  • 東京海上日動火災保険株式会社
  • 営業開発部 専業グループ

山口 潤樹さんJunki Yamaguchi

PROFILE

2012年に広島大学経済学部を卒業後、東京海上日動火災保険株式会社に入社。国内営業を4年経験した後、商品開発部でサイバーリスク保険や企業のネット炎上に対応するレピュテーション費用保険、eスポーツ保険の開発などのR&D業務に従事。その後、全国の営業を統括する営業開発部門に異動し、テクノロジーを活用した販売モデルや新たなサービス開発などを担当。


※記事の内容はインタビュー当時のものです

望むキャリアを歩めるのか。それを実現させるための力があるのか。

MBA取得を考え始めたきっかけや動機は何でしょうか?

「世の中に、新しい価値を生み出せる人になりたい」という気持ちが、MBA取得を考え始めたきっかけです。

私は学生時代に、大学生向けのベンチャー企業での長期インターンシップをコーディネートする会社を立ち上げました。自分が提供したサービスによって、利用者である学生がベンチャー企業の経営者の考えに触れ、考え方や日々の行動が変わるなど、ポジティブな影響を与えられていると感じていました。また、企業側からも「ひたむきで本気の学生が事業に加わることで、自社が活性化した」という声をいただきました。

このように「世の中に新しい価値を生み出せた」という実感と経験から、社会人になってからも、損害保険事業の新サービスの企画や事業開発に携わり、世の中に大きな影響を与えたいと考えていました。入社後、営業部門に配属され、次第に仕事でも成果が出せるようになってきた中で、「この先、自分の希望しているキャリアを歩めるか」「それを実現させるための能力が身についているだろうか」という危機感が、日に日に大きくなっていました。

そんな時に、大学の先輩など、MBA取得者が周囲にいることを知り、真剣に検討するようになりました。

仕事と両立しやすい利便性の高さと、多様なカリキュラムが決め手に。

なぜグロービスのMBAを選択されたのでしょうか?

グロービスを選択した理由は、「利便性の高さ」と「カリキュラムの充実度」です。

MBA取得を検討し始めた当時、私は徳島県で勤務しており、近い将来転勤が控えているという状況でした。そのため、全国の主要都市にキャンパスがあり、やむを得ず欠席した場合も他のクラスへ振替受講できる制度が整っているなど、利便性の高さに魅力を感じました。実際に在学中、2度の転勤があり、単科生として通っていた大阪校、本科生として通った名古屋校と東京校の計3キャンパスを経験することになりました。

また、入学前に複数の大学院を検討しましたが、グロービスが最も多彩なカリキュラムが用意されていて魅力的でした。通常のMBAプログラムで提供されるヒト・モノ・カネ系などの科目に加え、テクノロジーを用いてイノベーションを起こす手法を学ぶテクノベート系の科目、グロービスとさまざまな企業が組んで提供される特別講座、自身の価値観と向き合い続けを醸成する科目領域、メンタルヘルスについて学べる科目など、グロービスで学べる内容は多岐にわたります。本当に多様なカリキュラムがそろっているので、科目名を見るだけでワクワクしていました。

山口 潤樹さん

知識を仕事に活かすための「実践力」が、飛躍的に高まった。

グロービスで学ぶ魅力は何でしょうか?

実践力を磨けるクラス」こそが、グロービスで学ぶ最大の魅力です。

働きながら学ぶことのメリットは、学んだことをすぐに仕事で実践し、ビジネスの現場でトライ&エラーを行えることにあると思います。この営みを繰り返すことで、授業で得た学びを定着させ、知識をビジネスに活かすための実践力を高めることができます。教員陣は大半がMBAホルダーであり、第一線で今も活躍され、ビジネス経験が豊富な素晴らしい方ばかりです。

また、授業ではケース(企業事例)の主人公という立場で、さまざまな情報を整理し、論理的に自分の意見を考え、意思決定していくことが求められます。自分が提案した意見に対して、多彩なバックグラウンドをもつクラスメートや教員から、「その判断の根拠は?」「なぜそのような意思決定を行ったのか?」といったことを問われ続けます。こうした経験を授業ごとに重ねることで、実践力が飛躍的に高まったと感じています。

成果を出し続けるには、学び続けるしかない。

卒業後、仕事に対する姿勢や進め方に関して何か変化はありましたか?

「論理的な思考を基礎とする業務スタイル」と「インプットに対する考え方」に大きな変化がありました。

まず、これまでは感覚で行っていた業務に対して、まず物事の構造をとらえ、意思決定に必要な論点を抜けもれなく洗い出す姿勢が身についたと感じています。グロービスでは、「クリティカル・シンキング」という論理思考力について学べる科目を最初に受講することが推奨されています。たった1科目を受講しただけで、これだけの新しい気づきがあるのかと驚いたことをよく覚えています。今では、「クリティカル・シンキング」で学んだ思考法がベースとなり、常に論理的に考える癖が身についたと感じています。

次に、インプットに対する考え方が、以前とは180度変わりました。仕事と学業の両立は、互いに相乗効果をもたらすものであると考えています。ある教員の方から、学習を日々の業務にどのように活かしたかを振り返ることを指導されました。授業でインプットしたことを実務でアウトプットすることで、学びは深く広くなります。ちなみに、グロービスを卒業した後に出会った会社の尊敬する上司の方も、日々インプットとアウトプットを欠かさず繰り返されており、成果を出し続けるためには常に新しいことを学び続ける必要があると改めて実感しました。また、「自分の知識やスキルは今どれくらいのレベルなのか」という自身の立ち位置の把握にもつながるため、今でもインプットとアウトプットのサイクルを回し続けることを意識し続けています。

学んだことすべてが、今の生き方につながっている。

グロービスのMBAで得たものを一言で表現すると何になりますか?

少し大げさに聞こえるかもしれませんが、グロービスでの経験は「人生の充実」につながっていると思います。

たとえば、グロービスで学んだことの中に、「死生観」という言葉があります。この言葉から私は、「死と隣り合わせに生きることにより、1日1日を丁寧に大切に過ごすこと。そして人生という限られた時間の中で、どうやって自分の志を成し遂げるのかを考えることが大切だ」という気づきを得ました。

グロービスでは、ビジネスだけでなく、充実した人生を歩むためのベースとなる考え方や価値観まで学ぶことができるのです。さらに、仕事の進め方や時間の使い方、社会問題に対する意識などが大きく変化しました。グロービスで学んだことのすべてが、今の私の人生につながっています。

また、尊敬する大切な仲間とも、グロービスを通じて出会うことができました。仕事と学業を両立する中で大変なことも多くありましたが、ともに学ぶ仲間に何度も助けられました。今思えば、グロービスで学んだ日々は、とても充実したかけがえのない毎日だったと感じています。私の人生を大きく変えてくれたグロービスには、感謝の言葉もありません。

山口 潤樹さん

利害関係のない仲間だからこそ、客観的なアドバイスがもらえる。

グロービスの人的ネットワークを通じて得たものは何ですか?

一生涯、ハイレベルな議論をできる仲間を得ることができました。

仕事上の利害関係のない仲間だからこそ、心理的な安全性のある中で、客観的なアドバイスを伝え合うことができます。また、なにか特定の分野や専門知識について知りたいと思えば、グロービスの人的ネットワークを通じて、求めている誰かにきっとつながります。卒業から1年以上が経ちましたが、当時のクラスメートとの定期的な交流は続いており、各業界の専門的な知見を共有したり、抱えている問題意識に関してお互いに意見交換したりしています。

ちなみに、私が所属する会社でも、グロービスの先輩や後輩との人的ネットワークが構築されてきており、メンバー同士で情報交換をするなど、日に日に連携は強くなっています。今後はビジネスにもグロービスの人脈を活かしていきたいと考えています。

山口 潤樹さん

「世の中を動かす」という疑似体験ができた。

受講した科目の中で特に印象に残っている科目は何ですか?

テクノベート・ストラテジー」です。近年、ICTの劇的な進歩が、ビジネスにも大きな影響を与えています。この科目では、時代の変化によって生じた新たな企業戦略の定石を明らかにし、それに基づいた戦略思考を身につけることを目的としています。

たとえば、Uberに関するケース(企業事例)では、民泊に対する規制をクリアするための関係者への立ち回り方などを学びました。非常にリアリティのあるケースで、テクノロジーを実務に活かす際の難所やそれを乗り越えるための方法論のイメージをもつことができました。

私は損保会社のR&D業務に従事していたので、新たなサービスや仕組みを導入する際に保険が活用されることを踏まえたうえで、保険を通じてどのように世の中を動かしていくかという疑似体験ができたと感じています。

グロービスでの学びが、必ずあなたの可能性を広げる。

グロービスへの出願を考えている皆さんにメッセージをお願いします。

グロービスで学んだ自身の経験から、「できるだけ早くビジネススクールで学んだ方がよい」と感じています。

私は、社会人4年目からグロービスに通い始め、1年の休学を挟んで社会人8年目の終わりまで通い、その結果、会社から大きなチャンスをもらえました。グロービスで学び始めたことが、間違いなく大きなきっかけとなったと思っています。今では、新サービスの開発をはじめ、「世の中に新しい価値を提供する」ことにつながる業務にも携わることができています。今後、より自身の付加価値を高めていくには、グロービスでの学びを土台に、専門性を高めていきたいと考えています。

ビジネスの基礎を網羅的に学べるグロービスでの経験は、必ずあなたの視野や可能性を広げてくれると思います。悩んでいるなら、ぜひ早めに学びはじめてみてください。

体験クラス&説明会日程

受講をご検討中の方は「体験クラス&説明会」にお気軽にご参加ください。グロービスの授業内容や雰囲気を体感したことがきっかけで、一歩踏みだした在校生や卒業生がたくさんいます。実際に参加された方からは「グロービスの学びを疑似体験したことで、実務に活かせるイメージを掴めた」「授業の熱量や実践的な学びに刺激を受けた」といったコメントをいただいています。

また「体験クラス&説明会」では、忙しい社会人の皆さんが学び続けられる仕組み(各種制度や具体的なスケジュール)もご案内しています。各キャンパスでは、実際の授業で使う教材(ケースやテキスト、参考書)をお手元でご覧いただくことも可能です。パンフレットやWebサイトでは伝えきれないグロービスの魅力をご紹介します。

9/28(土)14:00~16:00

体験クラス&説明会

開催:オンライン(Zoom開催)
本科(MBA)への進学を検討している方・進学を視野に単科で1科目から学び始めたい方向け

10/2(水)19:30~21:30

体験クラス&説明会

<10月開始向け最終開催>開催:オンライン(Zoom開催)
本科(MBA)への進学を検討している方・進学を視野に単科で1科目から学び始めたい方向け

10/19(土)13:00~16:00

オープンキャンパス

開催:オンライン(Zoom開催) ※体験クラス・卒業生スピーチあり
本科(MBA)への進学や入試への出願を検討している方向け

他の学生の声を見る

聞きたい質問項目

所属キャンパス

条件を追加する

業種

職種

役職

受講方法

受講のきっかけ

在校生・卒業生(取材当時)

性別

その他