キャンパス一覧

グロービス経営大学院
東京校

東京校の特色

グロービス経営大学院は、経営を体系的かつ実践的に学ぶMBAプログラムを提供しています。東京校は東京・麹町駅から徒歩1分の場所にキャンパスがあり、仕事帰りや出張の際にもアクセスしやすい立地です。
東京校は学生の交流の場であるラウンジや、自習用の机を備えたライブラリなどの設備が充実しており、多様性に満ちた多くの学生が学んでいます。

東京校では、大手企業やベンチャー企業、営業・マーケティング・経営企画・研究開発・技術・人事・経理・財務・デザイナーなど、幅広い組織・職種・年齢の社会人が学んでいます。大都市圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)のビジネスパーソンが集まる東京校には、さまざまな分野のプロフェッショナルが集っており、授業ではそれぞれの知見をシェアしながら、積極的に議論を交わし、互いに高め合う文化があります。

体験クラス&説明会では、「実践的なMBAを体感できる授業」「グロービスの教育理念や特徴」をご確認いただけます。経営を体系的に学びたいと考えている方、MBAで実践力を高めたいと考えている方など、学び始めることを検討する機会としてお気軽にご参加ください。

アクセス・お問い合わせ

東京校

住所 〒102-0084
東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
交通
  • 地下鉄有楽町線「麹町」駅 5番出口/徒歩1分
  • 地下鉄半蔵門線「半蔵門」駅 5番出口/徒歩10分
  • JR・地下鉄丸ノ内線「四ツ谷」駅/徒歩10分
  • JR・都営地下鉄新宿線「市ヶ谷」駅/徒歩10分

経路案内(東京校)

【地下鉄】麴町駅からの経路案内
  • ①番町方面改札を出て、5番出口に向かってください

  • ②5番出口方面の階段を上がってください

  • ③5番出口を出たら、右折してください

  • ④グロービス東京校へようこそ

【地下鉄】半蔵門駅からの経路案内
  • ①番町方面改札を出て、5番出口に向かってください

  • ②エスカレーターを上がり、5番出口に向かってください

  • ③5番出口を出たら左折してください

  • ④十字路を左折してください

  • ⑤マルエツプチを右手に確認し、直進してください

  • ⑥壱番館を左手に確認し、直進してください

  • ⑦十字路を直進してください

  • ⑧ウエルシアのある十字路の信号を渡り、右折してください

  • ⑨グロービス東京校へようこそ

【JR・地下鉄】四ツ谷駅からの経路案内
  • 【地下鉄】①赤坂方面改札を出て、右折してください

  • 【地下鉄】②矢印の方向に進んでください

  • 【地下鉄】③突き当たりを右折してください

  • 【地下鉄】④橋を渡ったら、左折し横断歩道をJR四ツ谷駅方面にわたってください

  • 【JR】①四ツ谷・麹町口改札を出て、右折し、麹町口方面に向かってください

  • 【JR・地下鉄共通】⑤横断歩道を矢印の方向へ直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑥三井住友銀行を左手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑦クオール薬局の手前を左折してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑧デニーズを左手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑨セブンイレブン向かいのパーキングを右折してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑩グロービス東京校へようこそ

【JR・地下鉄】市ヶ谷駅からの経路案内
  • 【地下鉄】①改札を出て、4番出口に向かってください

  • 【JR・地下鉄共通】②JR市ヶ谷駅の改札からまっすぐ進んでください

  • 【JR・地下鉄共通】③JR市ヶ谷駅の構内を出たら、右折してください

  • 【JR・地下鉄共通】④みずほ銀行を右手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑤日本テレビ通りに沿って真っ直ぐ進んでください

  • 【JR・地下鉄共通】⑥ENEOSを右手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑦上島珈琲店を右手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑧セブンイレブンを右手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑨グロービス東京校へようこそ

東京校アネックス

住所 〒102-0083
東京都千代田区麹町4-2-6住友不動産麹町ファーストビル10F
交通
  • 地下鉄有楽町線「麹町」駅 2番出口/徒歩1分
  • 地下鉄半蔵門線「半蔵門」駅 3a番出口/徒歩7分
  • JR・地下鉄丸ノ内線「四ツ谷」駅/徒歩9分
  • JR・都営地下鉄新宿線「市ヶ谷」駅/徒歩12分

経路案内(東京校アネックス)

【地下鉄】麴町駅からの経路案内
  • ①麹町方面改札を出て、左折し、2番出口に向かってください

  • ②エスカレーターを上がり、2番出口に向かってください

  • ③2番出口をでたら、EXCELSIOR CAFFEの目前にある横断歩道を渡ってください

  • ④横断歩道を渡ったら、左折してください

  • ⑤登龍を右手に確認し、直進してください

  • ⑥住友不動産麹町ファーストビルにお入りください

  • ⑦エレベーターで10階まで上がってください

  • ⑧グロービス東京校アネックスへようこそ

【地下鉄】半蔵門駅からの経路案内
  • ①半蔵門方面の改札を出て、右折し、3番出口に向かってください

  • ②頭上の看板を目印に、3番出口方向に右折してください

  • ③階段を上がり、3a出口に向かってください

  • ④3a出口を出たら右折してください

  • ⑤十字路を左折し、ENEOS側に渡って直進してください

  • ⑥麹町学園女子中学校・高等学校の手前を左折してください

  • ⑦大通りに出たら右折してください

  • ⑧横断歩道を直進してください

  • ⑨登龍を右手に確認し、直進してください

  • ⑩住友不動産麹町ファーストビルにお入りください

  • ⑪エレベーターで10階まであがってください

  • ⑫グロービス東京校アネックスへようこそ

【JR・地下鉄】四ツ谷駅からの経路案内
  • 【地下鉄】①赤坂方面改札を出て、右折してください

  • 【地下鉄】②矢印の方向に進んでください

  • 【地下鉄】③道の突き当たりを右折してください

  • 【地下鉄】④線路上の橋を渡ったら、左折し横断歩道をJR四ツ谷駅方面にわたってください

  • 【JR】①四ツ谷・麹町口改札を出て、右折して麹町口方面に向かってください

  • 【JR・地下鉄共通】⑤横断歩道を矢印の方向へ直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑥三井住友銀行を左手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑦千代田区立仲良し公園を左手に確認し、横断歩道を直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑧オリコ本社を左手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑨トヨタモビリティを左手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑩住友不動産麹町ファーストビルにお入りください

  • 【JR・地下鉄共通】⑪エレベーターで10階まで上がってください

  • 【JR・地下鉄共通】⑫グロービス東京校アネックスへようこそ

【JR・地下鉄】市ヶ谷駅からの経路案内
  • 【地下鉄】①改札を出たら、4番出口に向かってください

  • 【JR・地下鉄共通】②JR市ヶ谷駅の改札からまっすぐ進んでください

  • 【JR・地下鉄共通】③JR市ヶ谷駅の構内を出たら右折してください

  • 【JR・地下鉄共通】④みずほ銀行を右手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑤日本テレビ通りに沿って真っ直ぐ進んでください

  • 【JR・地下鉄共通】⑥ENEOSを右手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑦上島珈琲店を右手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑧セブンイレブンを右手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑨グロービス東京校を右手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑩ファミリーマートを右手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑪大通りに出たら右折してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑫登龍を右手に確認し、直進してください

  • 【JR・地下鉄共通】⑬住友不動産麹町ファーストビルにお入りください

  • 【JR・地下鉄共通】⑭エレベーターで10階まであがってください

  • 【JR・地下鉄共通】⑮グロービス東京校アネックスへようこそ

お問い合わせ

受付時間 火曜~金曜11:00~18:00 土曜11:00~17:00(日・月・祝休)
MAIL mba-tokyo@globis.ac.jp

お問い合わせは、メールまたは問い合わせフォームよりご連絡ください。

東京校の紹介動画

東京校のクラブ活動

グロービス経営大学院東京校では、学生が主体となり、社会の「創造と変革」に取り組むクラブ活動が盛んに行われています。 東京校では多彩なクラブ活動があるため、経営やテクノベート、社会問題など、自分の興味関心や問題意識に合った仲間と出会い活動することができます。クラブには在校生だけでなく卒業生も所属しているため、学年の枠を超えて知識や経験を共有し合うことができます。

グロービス・アントレプレナーズ・クラブ(GEC)

事業に必要な知識やノウハウを得られるだけでなく人脈・ネットワークも形成できるのが起業家コミュニティの魅力ですが、グロービスの学校公認クラブ活動「グロービス・アントレプレナーズ・クラブ(GEC)」もその一つ。「日本を代表する起業家を輩出し、相互支援を果たす」ことを目的とした、在校生・卒業生3,527名(2022年3月現在)が在籍するグロービス最大のクラブ活動です。これまで80名を超える方々が起業し、うち数社が数十億円レベルのベンチャー企業へ成長しています。

詳しくはこちら

グロービス変革クラブ

組織や企業、業界、社会の「変革」を成し遂げる人材の輩出を目指すクラブ。在校生・卒業生約3,301名(2022年3月現在)が在籍し、変革コミットメントシートの作成やワークショップ、分科会などの活動を通して「一人ひとりが変革に強いコミットメントを持ち、自身の変革プランを磨き上げる」場を提供しています。

詳しくはこちら

グロービス人工知能研究会

人工知能(AI)を中心としたデジタルテクノロジーによる創造と変革への適用事例、スタートアップ事例などの研究を通じて、新しい時代におけるAIの活用と成功の条件を学びつつ、会員相互のネットワークを図るクラブ。分科会活動やイベントを開催し、人工知能関連の他団体との交流を含めた活発なネットワーキングにも力を入れています。

詳しくはこちら

グロービス東京校を選んだ
学生の声Voices of students who chose GLOBIS

  • ブランスクム 文葉さん

    学ぶことがこんなに楽しいとは思っていなかった。

    株式会社ゼロワンブースター

    ブランスクム 文葉さん

    私はグロービスに通うことで、閉塞感と危機感から解放されました。多くの人と出会い、ビジネスに関する体系的な知識と実践的なスキルを身に付けたことで自信を持てるようになり、今ならどんな新しい環境にも飛び込めるような気がしています。

    ビジネスを学ぶことがこんなに楽しいものだとは思っていませんでした。グロービスの仲間と切磋琢磨しながら自分を磨き続けると、実力が増すとともに、さまざまな機会を得られるようになり、仕事や働き方を選べる自由度が上がります。例えば、今までは「趣味のひとつ」だったことも、学びと掛け合わせて人生に活かす方法を見つけられると、世界がぐっと広がります。

    体験クラスへの参加や、単科生として授業を受けるだけでも、新たな発見を得られるはずです。とにかく最初の一歩をぜひ踏みだしてみてください。きっと想像もしていない未来が拓ける予感を抱くと思いますよ。

    もっと見る
  • 千葉 亜矢子さん

    自分の価値観が大きく変わり、「新しい世界」へ。

    ソニー株式会社
    イメージングプロダクツ&ソリューション事業本部

    システム・ソフトウェア技術センター

    千葉 亜矢子さん

    3つの理由からグロービスを選択しました。まず私のように理系出身者で、ビジネスに関する基礎知識がない人でも、経営を基礎から学べるカリキュラムがあることです。実際、経営資源の3要素である「ヒト・モノ・カネ」に関する領域全てを「基本科目」で学んだことによって、その後の応用科目、それに続く展開科目でも、効率的に学びを吸収することができました。

    2つ目は、グロービスの授業は教員が一方的に講義する形式ではなく、教員からの問いかけに対して学生が積極的に発言するディスカッション形式の授業だったことです。多様なバックグラウンドを持つ学生たちとのディスカッションはさまざまな気付きを得られ、毎回の授業が楽しみで仕方がありませんでした。

    3つ目は、いろいろな業界、職種の方と出会えることです。授業や懇親会を通してともに学ぶ仲間たちと対話することは、自分の視野を広げるよいきっかけになりました。

    もっと見る
  • 坂田 卓也さん

    営業から経営企画へ。グロービスでの学びがなければ、かなえられなかった。

    株式会社デライト・ベンチャーズ
    パートナー

    坂田 卓也さん

    グロービスには、アカデミックな知識をインプットするだけでは満足せず、ビジネスに必要な実践的なスキル習得を目的とする人たちが集まります。こうした人たちが生みだす場のポジティブなエネルギーが、グロービスの最大の魅力だと思います。働きながら学ぶことは、楽なものではなく、心が折れそうになることもありました。しかしそんなときにキャンパスに行き、成長意欲あふれる仲間とともに学ぶことで、自然とエネルギーをもらうことができました。

    また、グロービスで学ぶ内容は、現実のビジネスとの距離が非常に近く、授業での気付きや描いた構想をすぐにビジネスに活かす機会がとても多いと感じていました。全国の学生で集まって議論する「あすか会議」やクラブ活動などで、外部の一流のリーダーから最先端の実践知を学ぶ機会があることも、ポジティブなエネルギーを生みだす源泉のひとつだと思います。

    もっと見る

公式SNS

Facebook