

名古屋校
キャンパスフォトアルバム
年間を通じて行われるさまざまなイベントやクラブ活動などのキャンパスライフを写真でご紹介します。
2020.11.29(日) 名古屋校
名古屋校:2020年学長セッション
学長・堀との対話を通じて、ご自身の志を育む学事イベントが「学長セッション」です。
1年次の皆さんにとっては、入学以来初めてリアルで集まる機会に。
現在感じていること、これからのことなど、多くの質問が挙がりました。
卒業後を見据える時期に入った2年次の皆さんには、今後の自身の志や、同期集団のコミットを更に強める場となりました。
※1年次、2年次ともにリアル×オンラインのハイブリッド形式で開催しました
2020.10.04(日) 名古屋校
名古屋校:2020年 卒業式
秋晴れの心地よい季節、開催を延期しておりました名古屋校2020年卒業式を執り行いました。
新型コロナウイルス感染症の対策を万全に行いつつ、共に学んだ仲間と決意を胸に新たな一歩を踏み出す卒業生の新しい門出を祝福しました。
2020.03.29(日) オンライン/各キャンパス
2020年 グロービス経営大学院 入学式
本年度の入学式は、全拠点合同、オンラインにて開催いたしました。
東京、大阪、名古屋、仙台、福岡の5キャンパスとオンラインを合せた入学者数は過去最多の計1094名に達し、日本最大のビジネススクールに成長しています。
2020年入学生の皆さんが、ご自身の「志」を胸に、これからの時代に通用する能力を鍛え「創造と変革の志士」としてご活躍されることをスタッフ一同、心より応援いたしております。
2020.03.15(日) 東京校/オンライン/中継:大阪、名古屋
2020期生 入学オリエンテーション
東京・大阪・名古屋・オンラインでご入学予定の850名の皆さんが参加した入学オリエンテーション。入学に向けて決意を新たにする場となりました。また、各拠点ごとに同期のグループに分かれ、これから2年間共にする仲間と【志】を共有。 また、同期一体となって共に大切にしたい価値観を議論するなど、各地でエネルギー溢れるやりとりが繰り広げられました。
2020.02.21(金) 東京校/オンライン/中継:各キャンパス
特別セミナー:「両利きの経営に求められる経営リーダーシップ」
株式会社経営共創基盤 代表取締役CEO
2020.02.16(日) 名古屋校
名古屋校:2019期生 振り返りセッション
~自分と仲間の「志」を見つめ、これからの行動を考える~
振り返りセッションでは、これまで学んできた概念・フレームワーク・経営の原理原則を振り返り、その「つながり」を体系的に理解しているか、解を導けるか、”自分自身で”整理・統合していきます。
2020.02.16(日) 名古屋校
名古屋校:2018期生 コミットメントセッション
~学びの軌跡を辿り、今後の挑戦を宣言する~
コミットメントセッションは、同期で集まる最後の学事行事です。
これまでの大学院生活を振り返り、クラスや課外活動での学びや気づき、そして自分の志について立ち止まって考え、今後の目標設定と行動指針を立てていきます。
2019.12.22(日) 名古屋校
名古屋校:2019年学長セッション
学長と直接対話できる「学長セッション」。
1年次の皆さんからは、4月に入学してから半年が経ち、現在感じていること、
これからのことなど、多くの質問が挙がりました。
入学して1年半が経った2年時の皆さんも、新たな気付きを得て、想いを新たにします。
2019.10.25(金) 名古屋校
2019年ホームカミングデー ~グロービス経営大学院 同窓会~
1年に一度、卒業生が各キャンパスに集まる同窓会「ホームカミングデー」が開催されました!
前半は、TV中継で東京・大阪・名古屋・仙台・福岡・オンラインをつなぎ、拠点を越えた再会を喜びました。後半は、拠点ごとに幹事の皆さんが練った企画を開催!名古屋校に集まった仲間でお互いの近況報告をしたり、2008期~2017期までの卒業生が新たに繋がったり、とても素敵な時間となりました。
2019.10.11(金) 名古屋校
デジタル変革はなぜ失敗するのか ~失敗事例・成功事例にみる組織・人材・制度の要諦~
アクセンチュア株式会社 戦略コンサルティング本部 財務・経営管理グループ統括 マネジング・ディレクターの山路 篤氏をお招きし、デジタル変革に成功している企業、失敗している企業の具体事例を紹介した上で、抜本的な成果を得るための要諦を抽出し、特に日本企業においてボトルネックになっている場合が多い、社内の組織・人材・制度面の要諦と具体的な変革例について考察を深め、参加者の所属企業における変革推進・成果創出の一助とすべくご講演いただきました。