GLOBIS Articles
- あすか会議
- 動画
投稿日:2019年12月02日
投稿日:2019年12月02日
インバウンド時代の日本の食~大島千世子×武田和也×徳岡邦夫×樹林伸
- 大島 千世子
- 株式会社両口屋是清 専務取締役
- 武田 和也
- Retty株式会社 代表取締役 CEO
- 徳岡 邦夫
- 株式会社京都吉兆 代表取締役社長 総料理長
モデレーター
- 樹林 伸
- 早稲田大学政治経済学部卒業後、講談社に入社し漫画編集者として『シュート!』、『GTO』等のストーリー制作に深く関わる。原作者として独立後は亜樹直、天樹征丸、他複数の名義で『金田一少年の事件簿』、『神の雫』、『サイコメトラー』、『クニミツの政』(第27回講談社漫画賞受賞)、『エリアの騎士』、『BLOODY MONDAY』、『GetBackers奪還屋』等のTV化された多くの漫画の他、木村拓哉主演のドラマ『HERO』などを企画、小説作品では『ビット・トレーダー』、『クラウド』(幻冬舎)、『陽の鳥』(講談社)、『リインカーネイション・恋愛輪廻』(光文社)等も発表している。また、市川海老蔵主演の新作歌舞伎『石川五右衛門』の台本を手がけた。2013年にはDeNA社が創刊したウエブ漫画雑誌『マンガボックス』の編集長に就任している。2009年、グルマン世界料理本大賞の最高位『Hall of Fame』を日本人初受賞。2010年、フランス政府より農事功労賞を受勲。2011年、JapanExpoAwards2011において、最優秀青年漫画賞受賞。2013年4月、クールジャパン推進会議ポップカルチャーに関する分科会委員。
あすか会議2019
第7部分科会(44会議室)「イノベーションがつくる新たな伝統~日本の食ビジネスを考える~」
(2019年7月7日開催/アクトシティ浜松)
昨年史上初めて3100万人を超えたインバウンド。何が彼らを惹きつけているのか。観光庁の調査によれば、訪日外国人が日本に期待することの第1位は「日本食」だ。連綿と受け継がれてきた伝統を守りつつ、時代や社会の変化に柔軟に対応してイノベーションを起こし続けてきたからこそ、日本の食は世界の人々を惹きつけ続けるのだろう。四季折々の季節や自然と調和した日本食を次世代へ残していくために私たちは何をすべきか。食のイノベーターたちが議論する(肩書きは2019年7月7日登壇当時のもの)。
大島 千世子
株式会社両口屋是清 専務取締役
武田 和也
Retty株式会社 代表取締役 CEO
徳岡 邦夫
株式会社京都吉兆 代表取締役社長 総料理長
1960年生まれ。「吉兆」創業者湯木貞一氏の孫にあたる。20歳から本格的に修行を始め、貞一翁から料理の核心を学ぶ。その後、高麗橋吉兆、東京吉兆での修行を経て、京都・嵐山本店へ。1995年以降、総料理長として現場を指揮。2009年6月17日 株式会社京都吉兆代表取締役社長に就任。伝統を守りながらも時代に即した食へのアプローチに挑戦し続け、日本料理に多彩な演出を行う。2013年の日本ミシュランタイヤ株式会社出版のミシュランガイド京都・大阪・神戸にて、嵐山店3ツ星、HANA吉兆1ツ星の評価を受ける。2012年ミシュランガイド北海道にて、洞爺湖店2ツ星の評価を受ける。著書2007年2月に『春の食卓』、5月に『夏の食卓』、8月に『秋の食卓』、11月に『冬の食卓』を刊行。2009年5月に環境保全型農業の第一人者、西村和夫氏と『おいしい野菜の見分け方』、12月に『嵐山吉兆 男子の台所』を刊行。2010年に講談社インターナショナルより初の英文本『KITCHO』、9月に学生社より『花鳥風月みな料理なり』、10月にPHP研究所より『京都吉兆 仕事の作法』、また文藝春秋より『酒のつまみ』『文庫版 四季の食卓』、2013年に淡交社より『料亭「吉兆」を一代で築き、日本料理と茶の湯に命を懸けた祖父・湯木貞一の背中を見て、孫の徳岡邦夫は何を学んだのか』などを刊行。
モデレーター
樹林 伸
早稲田大学政治経済学部卒業後、講談社に入社し漫画編集者として『シュート!』、『GTO』等のストーリー制作に深く関わる。原作者として独立後は亜樹直、天樹征丸、他複数の名義で『金田一少年の事件簿』、『神の雫』、『サイコメトラー』、『クニミツの政』(第27回講談社漫画賞受賞)、『エリアの騎士』、『BLOODY MONDAY』、『GetBackers奪還屋』等のTV化された多くの漫画の他、木村拓哉主演のドラマ『HERO』などを企画、小説作品では『ビット・トレーダー』、『クラウド』(幻冬舎)、『陽の鳥』(講談社)、『リインカーネイション・恋愛輪廻』(光文社)等も発表している。また、市川海老蔵主演の新作歌舞伎『石川五右衛門』の台本を手がけた。2013年にはDeNA社が創刊したウエブ漫画雑誌『マンガボックス』の編集長に就任している。2009年、グルマン世界料理本大賞の最高位『Hall of Fame』を日本人初受賞。2010年、フランス政府より農事功労賞を受勲。2011年、JapanExpoAwards2011において、最優秀青年漫画賞受賞。2013年4月、クールジャパン推進会議ポップカルチャーに関する分科会委員。