福岡校 キャンパスフォトアルバム
年間を通じて行われる様々なイベントや学生活動。
授業だけではないグロービスのキャンパスライフを写真でご紹介します。
-
2020.03.29(日) オンライン/各キャンパス
2020年 グロービス経営大学院 入学式
本年度の入学式は、全拠点合同、オンラインにて開催いたしました。
東京、大阪、名古屋、仙台、福岡の5キャンパスとオンラインを合せた入学者数は過去最多の計1094名に達し、日本最大のビジネススクールに成長しています。
2020年入学生の皆さんが、ご自身の「志」を胸に、これからの時代に通用する能力を鍛え「創造と変革の志士」としてご活躍されることをスタッフ一同、心より応援いたしております。 -
2020.02.21(金) 東京校/オンライン/中継:各キャンパス
特別セミナー:「両利きの経営に求められる経営リーダーシップ」
株式会社経営共創基盤 代表取締役CEO
-
2019.11.29(金) 福岡校
10年後、私たちはどのような仕事をするのか~AI時代に起こる変化と、“自分の志”を考える~
100名以上の方にご参加いただきました。それぞれが自分自身のキャリアを振り返り、自分の志を対話を通じて考える場となりました。
-
2019.10.20(日) 福岡校
福岡校:1年次学長セッション
10月20日に1年次学長セッションが開催されました。学長堀との最初の対話の場です。仕事やキャリア、志など学生から様々な質問が出ました。これからの学生生活をどのように過ごすか、目の前のキャリアや仕事にどう取り組むかなど多くのディスカッションがされました。
-
2019.09.23(月) 福岡校
福岡校:学長セミナー 創造に挑み、変革に導く -MBAに学び、MBAに挑む-
9/23(月)に学長セミナーが開催されました。多くの方にお越しいただきました。「創造に挑み、変革に導く」と題し、学長堀が創業から今に至るまで、そして今後の展望もお話しました。
また、個人がどのようにしてスキルや志を磨いていくか、質疑応答でもたくさんのご質問をいただきました。
--------参加者の感想--------
自信が持てないのはが自身の問題で努力をしたら自信に繋がるということがわかり、グロービスで自身のスキルアップして自信をつけたいと思いました。
堀学長のグロービスを立ち上げた経緯やビジョンが直接聞けたことがよかったです。グロービスのMBAで得られるものなど始めて聞く事ばかりだったので大変勉強になりました。
お話を伺い、自分と照らし合わせどうすれば良いのか、更にその一歩をどうするのか、持ち帰り考えを深めたいと思いました。
グロービスの単科を受講後、少し時間が経って、勉強する事が圧倒的に減っていましたが、久しぶりに刺激のあるお話を聞いて、モチベーションが高まりました。
----------------------------- -
2019.09.18(水) 福岡校
福岡校:2年次学長セッション
10月18日に2年次学長セッションが開催されました。学生自らがどういう場にしたいか考え、ファシリテーターが中心となり、学長堀との対話を企画し運営しました。卒業まで半年となった2年次を代表して数名がキャリアや志についてプレゼンテーションを行い、堀からのアドバイスや学生同士でディスカッションを行いました。
-
2019.06.09(日) 福岡校
福岡校:2019年卒業式
爽やかな初夏の季節、2019年 福岡校卒業式を執り行いました。一緒に学んだ仲間、支えてくれた家族と共に決意を胸に新たな一歩を踏み出す卒業生の新しい門出を祝福しました。
-
2019.03.24(日) 福岡校
福岡校:2019年度 入学式
全国に先駆け、2019年3月24日に福岡校2019年度入学式を執り行いました。それぞれの志を胸に、「創造と変革の志士」となるべく、一歩を踏み出した入学生の皆さん。これからの二年間に向けて、力強く決意を新たにされました。
-
2018.10.10(水) 東京校/オンライン/中継:各キャンパス
アルムナイセミナー:戦略的人生計画のすすめ 〜キャリアの大三角形を作り 100万分の1の希少性と信用をゲットしよう!
教育改革実践家
藤原和博氏 -
2018.09.28(金) 東京校/中継:仙台校、福岡校
特別セミナー:「テクノベートで変える、保育の現場と家族の絆」 ~ スタートアップW杯で優勝したビジネスプランと志 ~
ユニファ株式会社
代表取締役
土岐 泰之氏