大学院について

副学長からのメッセージ

グロービス経営大学院で得られるもの

1. 「創造と変革」の現場でリーダーとして活躍できる能力を開発する

グロービス経営大学院への進学を考えられている方には、新規事業を立ち上げたい、ベンチャー企業を創造していきたい、あるいは現在所属している企業の現状を打破し、会社や世の中を変えていきたいというような想いを持っている方が多いのではないでしょうか。しかし、どうもその一歩が踏み出せない...そういう話をよく聞きます。なぜでしょうか?いろいろな理由があると思いますが、私はその大きな理由のひとつは、経営に関する知識や経験がないということから来る不安に起因しているものです。

つまり、知らないことが多いから怖い、怖いから一歩を踏み出す勇気を持つことができないのです。グロービス経営大学院で学ぶ方にはMBAの学位を取得すること自体を目的にしてほしくはありません。一歩を踏み出すために、まったく「知らない」という分野をなくし、行動していくための糧にしていただきたいのです。たとえば、ある組織を任されたとき、ビジネスの基本となるルールを知らなくては怖くて何もできません。グロービス経営大学院で、実践に近い状態で、経営の重要な部分を学び、最終的には、「根拠のある自信」を身につけていただきたいと思います。そして、そのこと自体が皆さんが自らの可能性を信じ、行動を起こすことにつながると私は信じています。

グロービス経営大学院 副学長

田久保 善彦Yoshihiko Takubo

2. 深い自己理解を通じて、自らの「志」と生き方を見つける

グロービス経営大学院がとても大切にしていることのひとつが「志」の醸成です。「志」という言葉はいろいろな定義がありますが、ここでは、「自分の人生をかけて、一定の時間をかけて成し得たいと、心の底から思うこと」とします。今現在、「志」と呼べるようなものはないという方も多いと思います。それを心配することはありません。最初は小さい「想い」かもしれません。しかし、いろいろな学び、経験が積み重なり、自分との対話の中から、最後には、ご自身の「志」が結晶化するはずです。志を追い求める姿勢そのものが、重要かつ尊いものだと思います。

では、なぜ志が重要なのでしょうか?

一般企業で仕事をする時間だけをみても、グロービス経営大学院の平均入学者年齢である35歳の方であれば、あと30年弱の間、仕事をするのが一般的です。大学を卒業してから働いた時間よりもはるかに長いこの30年という時間を、どう生きていくのでしょうか?

一体、自分は何者で、
自分は何が好きで、
自分は何をするとわくわくして、
今、この瞬間何をするべきで、
自分は何をこの人生で成し得たいのか? どう生きていきたいのか?
そして最終的にこの世の中にどのような価値を残したいのか?

このようなことを仲間との切磋琢磨の中で、自分と向き合いながら磨いていただきたいのです。「志の醸成」には、教員や学生仲間との人間関係が極めて大切です。自分自身のことを考えるには、仲間と真剣に議論し、何に共感するのか、どんなところで意見が違うのか、などを自ら気付いていくことが重要だからです。

そのためグロービスでは、どのような教員に登壇してもらうか、そしてどんな方々に入学していただくかということに大変なこだわりをもっています。

全ての科目で、ご自身の「志」について教員や学生仲間から問いを立てられることはいうまでもありません。とくに「企業家リーダーシップ」、「経営道場」、「リーダーシップ開発と倫理・価値観」の3科目と、振り返りセッション、経営者と触れ合う機会である「あすか会議」は、「志」の醸成を強く意識した内容になっています。ここまで「志」にこだわっているMBAは世界中を探しても他にはないと思います。

3. 一生涯にわたって切磋琢磨していく「人的ネットワーク」を構築する

グロービスでは、学生の皆さんがお互いに、「こんな方と一緒に自らを高めたい」と思われるような方々にご入学いただいています。そのため、私自身が自然と心から羨ましいと思えるような、一生涯ともに学んでいく仲間を皆さんが在学中に作られています。ビジネスパーソンになった今、本当に困難な状況に直面したときに相談でき、心から信頼できる仲間をまったくリスクのない状況で構築できる場所はそれほど多くないはずです。ぜひ、素晴らしい人間関係を構築していただきたいと思います。

最後に、私がグロービス経営大学院で学ばれている方に、ぜひ実践していただきたいと考えていることで締めくくります。

ビジネススクールで学ぶことは、単に準備された科目を履修するということではありません。大切なことは、集まった学生や教員が全人格的なコミットメントを示し、相互に学びあうことです。その際重要なことは、

自分は一体何者なのか
何を得るためにMBAに通っているのか
自分自身がどれだけ価値を持ち込むことができるのか
自分自身はそこから何を得たいと思っているのか
そして学んだことを通じて世の中にどんな価値貢献をしたいのか

ということを考え続け、実践に結び付けていくことだと思います。

ぜひ、全人格的なコミットメントの上、グロービス経営大学院でご自身の人生を変えうる経験(Life changing experience)をしてみてください。