【 基本科目 】 テクノベート・シンキング

コンピューターの急激な進化により、想像を超える大量データや地理的制約を受けない複雑なネットワークが実現される時代、「人間が理解可能なデータ量を人間自身が手を動かして解決する」という従来の問題解決プロセスが適用できなくなっています。このような時代においては、「技術的なことはわからないのでエンジニアに全て任せる」のではなく、進化するテクノロジーに関する知見を自ら持ちながらビジネスを構想実行していくビジネスリーダーが業種業界問わず求められています。
この科目では、大量データ・繰返し処理はコンピュータが、論理設計を人間が行うという役割分担による「テクノベート時代の問題解決」手法を、実際にプログラミングを行うなどしながら身につけ、ご自身のビジネスにおける問題を解決できるようになることを目指します。
また、本科目では、Web上のサービス・アプリケーション等をご自身のPCでID取得やインストール等を行って、実際の操作を体験したり、プログラミングを行いながら、学びを深めていただきます。

  • Day1

    テーマ:

    • セッションA : テクノベート・シンキングとは
    • セッションB : アルゴリズム基礎「プログラミング基礎、フローチャートなど」
  • Day2

    テーマ:

    • セッションA : アルゴリズム基礎「プログラミング基礎、フローチャートなど」
    • セッションB : Transition Diagram
  • Day3

    テーマ:

    • セッションA : アルゴリズム基礎「プログラミング基礎、フローチャートなど」
    • セッションB : テクノベート・シンキングによる問題解決プロセスの実践
  • Day4

    テーマ:

    • セッションA : テクノベート・シンキングによる問題解決プロセスの実践
    • セッションB : テクノベート・シンキングによる問題解決プロセスにおける実行手法
  • Day5

    テーマ:

    • テクノベート・シンキングによる問題解決プロセスにおけるより高度な手法
  • Day6

    テーマ:

    • テクノベート・シンキングによる問題解決プロセスの実践

この講座の受講は、事前に以下の講座の履修が推奨されます。

OTHER CURRICULUM

TECHNOVATE SUBJECTS