柴田 尚希さん 柴田 尚希さん

固定概念を覆し、
偏った思考を
ニュートラルに。

  • 三菱重工業株式会社
  • マーケティング&イノベーション本部 
    先進デザインセンター 次長

柴田 尚希さんNaoki Shibata

PROFILE

愛知県立芸術大学美術学部を卒業後、三菱重工業株式会社に入社。インハウスデザイン部門で製品・サービスのデザイン開発に従事。コーポレート部門での研究開発企画管理業務も経験。エアコンやフォークリフトなど中小型の量産品から、航空機、発電プラントなど大型の受注品まで多彩な製品事業を対象に、プロダクトデザイン、ユーザーエクスペリエンスデザイン、ビジョンデザインなど多岐にわたるデザイン領域を手掛けている。


※記事の内容はインタビュー当時のものです

感性や経験則だけでは、課題解決につながるデザインを生み出せなくなった。

MBA取得を考え始めたきっかけや動機は何でしょうか?

デザイン思考という言葉が一般化しているように、デザインやクリエイティブは顧客体験価値を創造する上で欠かせない手段となっています。それに伴って、デザインの対象範囲や期待も拡大しています。こうした流れの中で、これまで培ってきた感性や経験則だけでは、課題に対して実用的なアウトプットができていないと感じるようになりました。

リサーチ、企画、購買、製造、営業、販売、マーケティング、アフターサービスなど、バリューチェーン全域を総体的かつ複眼的に捉え、より高度な価値創造をしていくためには、それぞれに関わる人々と共通言語でコミュニケーションを行い、意見を引きだしまとめていく力やリーダーシップが必要だと考え、MBA取得を決意したのです。

柴田 尚希さん

「Business×Technology×Creative」というかけ合わせに可能性を感じた。

なぜグロービスのMBAを選択されたのでしょうか?

あるプロジェクトでグロービスの卒業生の方とご一緒しました。そのとき、その方の洞察力、思考力、ファシリテーション能力の高さに驚き、グロービスとMBAに興味を持ちました。ちょうどデザインを生みだす力をアップデートしなければと強く感じていたときで、すぐに単科生として「クリティカル・シンキング」の受講を決めました。

受講して、グロービスなら求めていた新たな価値を生みだすために必要な知識や思考力を身に付けられると実感。さらに、多様なバックグラウンドを持つ学生とのディスカッションを通じて得た気付きの多さと通いやすさが決め手となり、大学院(本科)に進む決断をしました。

当時の私は、「Business×Technology×Creative(BTC)」というスキルのかけ合わせに可能性を感じてグロービスの門を叩きました。その後、間もなくしてグロービスも「BTC人材」にいち早く注目し、そうした人材になるための科目の提供を開始しました。常に時代の変化を捉え、カリキュラムをアップデートするグロービスにとても共感したことを今でも覚えています。

時代の潮流を常に感じられ、新たなチャレンジへの気概を得られる。

グロービスで学ぶ魅力は何でしょうか?

グロービスの魅力は、を持った熱い仲間と机を並べてともに成長できることです。グロービスには授業以外にもさまざまなイベントがあり、向上心あふれる仲間と議論できる機会が多く、社会の変化に先んじて行動を起こすための刺激を得られます。

具体的には、テクノロジーやデザインに関する科目やデジタルハリウッド大学大学院との単位互換制度、各界のリーダーやグロービスの学生、教員が一堂に会する「あすか会議」など、多種多様な分野のリーダーたちと対話する機会が得られます。最前線で活躍するリーダーの生の声を受け取ることができる場は、グロービス以外にはないと思いますし、時代の潮流を常に感じることができ、新たなチャレンジへの気概を得ることができます。

バリューチェーン全体を俯瞰して、課題を見極められるようになった。

卒業後、仕事に対する姿勢や進め方に関して何か変化はありましたか?

複眼的な視点で、物事の本質や全体像を捉えられるようになりました。ビジネスに関するさまざまな知識を学びそれを活かすための思考力を身に付けることは、世界地図を手に入れるようなものです。また世界をよりよく変えていこうとする、多様な価値観を持った人たちとの出会いによって、答えはひとつではないと考えられるようになりました。これは自分の価値観のより深い理解にもつながっています。もちろん当初、期待した通り、デザインを行う上で必要なバリューチェーン全体を俯瞰する視点を持って、本質的な課題を見極められるようにもなりました。さらに、部門を越えたコミュニケーションがスムーズになり、本質的な論点にフォーカスして議論できているという手応えも感じています。

固定概念を覆し、偏った思考をニュートラルに。

グロービスのMBAで得たものを一言で表現すると何になりますか?

これまで携わってきたデザインという座標点に加え、ヒト、モノ、カネなど、さまざまな要素から構成される「経営知識やビジネスにおける考え方」という2つ目の座標点を得たことで、世の中で生じている出来事の背景への理解が深まり、視野が大きく広がりました。

加えて、学生の誰もが何にも縛られず、自由に意見を言えるグロービスというリスクフリーの場は新たな価値観の宝庫で、固定概念を覆し偏った思考をニュートラルにしてくれる場所でもありました。
今後はグロービスで得た学び方を活かし、第3、第4の座標点を得られるように努力を続けたいと思います。

柴田 尚希さん

世の中を俯瞰して見ることができる世界地図を早く手に入れてほしい。

グロービスへの出願を考えている皆さんにメッセージをお願いします。

世の中を俯瞰して見ることができる世界地図を手に入れたいなら、なるべく早くグロービスで学び始めてください。今は年々、環境変化が激しくなっているので、その地図は日々更新が必要なのですが、グロービスで学ぶことでその更新方法を得ることができます。

仕事を続けながらグロービスで学び続けるのは簡単ではありませんでした。しかし全力で取り組めば、必ず仕事に活かせる学びを得られますし、切磋琢磨できる仲間と出会い議論することで、視野が大きく広がります。何かを成し遂げたいと思っているなら、迷わず最初の一歩をできるだけ早く踏みだしてください。

体験クラス&説明会日程

受講をご検討中の方は「体験クラス&説明会」にお気軽にご参加ください。グロービスの授業内容や雰囲気を体感したことがきっかけで、一歩踏みだした在校生や卒業生がたくさんいます。実際に参加された方からは「グロービスの学びを疑似体験したことで、実務に活かせるイメージを掴めた」「授業の熱量や実践的な学びに刺激を受けた」といったコメントをいただいています。

また「体験クラス&説明会」では、忙しい社会人の皆さんが学び続けられる仕組み(各種制度や具体的なスケジュール)もご案内しています。各キャンパスでは、実際の授業で使う教材(ケースやテキスト、参考書)をお手元でご覧いただくことも可能です。パンフレットやWebサイトでは伝えきれないグロービスの魅力をご紹介します。

5/11(土)10:00~12:00

体験クラス&説明会

開催:オンライン(Zoom開催)
単科で1科目から学びたい方・グロービスMBAの特徴を確認したい方向け

5/16(木)19:30~21:30

体験クラス&説明会

開催:オンライン(Zoom開催)
単科で1科目から学びたい方・グロービスMBAの特徴を確認したい方向け

5/25(土)14:00~16:15

体験クラス&説明会

開催:オンライン(Zoom開催) ※卒業生スピーチあり
単科で1科目から学びたい方・グロービスMBAの特徴を確認したい方向け

他の学生の声を見る

聞きたい質問項目

所属キャンパス

条件を追加する

業種

職種

役職

受講方法

受講のきっかけ

在校生・卒業生

性別

その他