環境変化の激しい時代
ビジネスパーソンが国内MBAで学ぶ理由

「実務に直結するスキルを伸ばしたい」
「書籍や動画などの独学では限界を感じており実務につながる学びの方法を見つけたい」

そんな思いを抱いている方に選ばれている
ビジネススクール
をご存じだろうか?

「実践力」を身に付けることに
こだわったビジネススクール

「座学で知識を身に付けることと、
実務で活かすこととはまた別の話だ」

そう思う方も多いだろう。

そんな方におすすめしたいのが
「グロービス経営大学院」だ。

なぜならグロービスでは、
「学びを実務で活かすサイクル」
を仕組み化している。

「学びを実務で活かすサイクル」授業で学んだことを言語化 自分にとって重要な学びは何だったか」を抽象化 実務に当てはめ「どのように活用できるか」まとめる 実務で活かせたら、その感想を教員やクラスメートに共有 フィードバックをもらい、改善を繰り返す

これにより、数多くのビジネスパーソンが
実践力を身に付けている。

グロービスでの学びを実践で活用する卒業生 国立研究開発法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター(CRDS)永野さん グロービスでの経験があったからこそ、どのような準備が必要で、機を逃さずに提案するにはどうすべきか判断できるようになりました。 株式会社横浜DeNAベイスターズ ビジネス統括本部 マーケティング部 浦田さん 当時新規事業に取り組んでおり、グロービスの「サービス・マネジメント」の授業で学んだことをすぐに実践することができる環境でした。

グロービス経営大学院で、
「学びを実務に活かすサイクル」
経験することで
これらの実現が可能になるだろう。

ビジネスの第一線で活躍する教員から、「ビジネスの本質」を学べる テクノロジー分野をはじめとする、最新イノベーションの知見を深められる 「社会をよりよくするビジネスの第一人者」として飛躍できる 多様な価値観の仲間と出会い、、視野と選択肢を広げられる 確実に仕事に役立つスキルを身に付け、環境変化に対する不安が減らせる

日本で最も選ばれている*MBAスクール

*文部科学省「令和5年度専門職大学院一覧【ビジネス・MOT】」調べ

グロービスは在校生と
卒業生の合計が10,000名を越えており、
日本で最も選ばれているビジネススクールだ。

2024年の入学者は977名に達し、
これは国内MBAスクールの入学者の
3人に1人以上が
グロービスを選んでいること
になる。

2023年度の入学者数1068名

近年では、医師や弁護士、会計士などの
専門資格職、エンジニアやデザイナー、
またプロスポーツ選手などの入学者も増え、
学生の多様化が進んでいる。

仕事では出会うことのない業界や
職種の人たちとともに学び、
ディスカッションすることで、
思考が柔軟になり視野が広がる。

在学中だけでなく、
卒業後も続くネットワークは
かけがえのないのない財産
となるだろう

生涯続くネットワークを活用する卒業生の声
「ワクワクする学び」と「支え合える仲間の存在」があるからこそ頑張れる。アース製薬株式会社アース製薬株式会社川口 美香子 「相手を思いやり励まし、一緒に戦ってくれる仲間ができた。」アンリツ株式会社 通信計測カンパニー モバイルソリューション事業部 第2ソリューションマーケティング部 吉田 諒さん

100%実務家教員から最前線の知見と実践知を学ぶ

グロービスの教員は、すべて経営に関する
体系的な知識を備えたプロフェッショナル。
経営者やコンサルタントなど、
専門分野での知見と
豊富な実務経験
を持ち合わせる。

加えて、「グロービス独自の
ディスカッション中心の授業」を
教えるための、高度なティーチングスキルを
身に着けている。

だからこそ、経営理論を実務につなげる
「実践力」を養うことができるのだ。

グロービスではビジネスを行うために
必要な経営の定石はもちろん、
自社のテクノロジー系新規事業や
ベンチャーキャピタル事業で
得られた最前線の知見
も取り入れて
カリキュラムを構成している。

これまでにベンチャーキャピタルを通じて投資や
企業価値の創造に伴走してきた、
代表的なスタートアップ企業は以下の通り。

2017年12月 株式会社すららネット IPO上場
(2011年1月、投資を実施)
2018年6月 株式会社メルカリ IPO上場
(2014年3月、第三者割当増資引き受け実施)
2019年12月 ランサーズ株式会社 IPO上場
(2013年5月、第三者割当増資引き受け実施)
2020年11月 株式会社クリーマ IPO上場
(2016年5月、第三者割当増資引き受け実施)
2020年12月 株式会社ヤプリ IPO上場
(2015年9月、第三者割当増資引き受け実施)

また授業を担当する教員は、
ビジネスの第一線で活躍する
現役のビジネスリーダー

経営に関する体系的な知識はもちろん実務経験、専門分野での
知見を持ち経営理論を自ら実践してきた
経営のプロフェッショナルたちだ。

加えて、全ての教員は授業の中で
議論をコントロールし、
学生の
「考える力」を鍛えるための
高い
ファシリテーション能力を有している。

だからこそ、経営理論を実務につなげる
「実践力」を養うことができるのだ。

▼実際の事例を取り入れた教材

ビジネスの最新知識を実際の事例から学び、
「徹底的に自分の頭で考え抜く力」を
鍛える
からこそ、
さまざまな知識を実務で使いこなすための
「実践力」
が身に付く。

グロービス卒業生のポジティブな変化

卒業生1,788名を対象としたアンケートで、
キャリアについてポジティブな変化を
実感している卒業生は93%以上に昇る。

さらに、人生の選択肢が増えたと
回答したのは98%以上と、
活躍の場を
広げた卒業生はかなり多いことが窺える。

キャリアのポジティブな変化を経験した卒業生 株式会社マクアケ 共同創業者/取締役 木内 さん グロービスの必修科目である「企業家リーダーシップ」では「志」が問われます。「心からやりたいと思えることをやる」と明確になった価値観は、新規事業を立ち上げるときの大切な柱となりました。 株式会社grigry 代表取締役社長 石川 さん グロービスで一番心に残っているのは、「パワーと影響力」という科目の授業。自分にとっての「利己と利他」って何だろうと考えたことが、後のプロダクトの開発につながりました。

体験クラス&説明会とは

『実践力重視の授業が
どのようなものか興味がある』

『グロービスで実践力を身に付けて
社内で一目置かれる存在になりたい』

このようにグロービスに
興味を持った方におすすめなのが
体験クラス&説明会
約2時間で大きく3つのステップに分けて
グロービスを知ることができる。
平日夜や土日に各キャンパスや
オンラインで開催しており、
参加の日時や形式を選べる。

STEP1 学校説明 所要時間:30分
グロービスの特徴やカリキュラム概要、忙しい社会人でも通いやすいようにと考え抜かれた授業振替制度などの各種制度や、多くの卒業生が活躍している理由について詳しく知ることができる。
STEP2 体験クラス 所要時間:1時間10分
体験クラスでは、実際の授業を担当する教員が、人気科目の「クリティカル・シンキング」や「マーケティング・経営戦略基礎」で扱う演習を題材に、クラス全体でディスカッションを行う。
日本最大のビジネススクールで学ぶことは、
「多様なバックグラウンドをもつビジネスパーソンとの出会いや価値観に触れる」
ということに繋がる。
普段の仕事で出会えない業界や職種の方たちとの
出会いが、キャリアアップのきっかけとなるだろう。

体験クラス担当教員

  • 君島 朋子

    君島 朋子Tomoko Kimijima

    東京校

    国際基督教大学教養学部卒業
    東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了
    法政大学大学院経営学研究科キャリアデザイン学専攻修士課程修了
    学位:修士(学術)、修士(経営学)

  • 岩越 祥晃

    岩越 祥晃Yoshiaki Iwakoshi

    大阪校

    同志社大学法学部政治学科卒業
    関西学院大学大学院経営戦略研究科修了
    学位:MBA

  • 柳田 佳孝

    柳田 佳孝Yoshitaka Yanagida

    東京校

    慶應義塾大学理工学部機械工学科卒業
    グロービス経営大学院経営研究科経営専攻修了
    学位:MBA

STEP3 個別相談 (希望者のみ) 所要時間20分
また体験クラスの後には、事務局スタッフと受講科目や入試に関する相談ができる。
どの科目から受講を始めるかはもちろんのこと、忙しい日々の中で予習・復習の時間をどのように割くのかといった学習方法に関することまで、経験豊富なスタッフが丁寧に相談に乗ってくれる。各キャンパスに足を運べば、実際の授業で使用するテキストを手に取って確認することも可能だ。
また、入試についてもどんなことから準備すればよいか、出願書類を書くコツなども質問できる。説明会を聞いて気になったことや不安に思うことがあれば、その日のうちに解消しておこう。

ビジネスパーソンとして成長するなら
日本No.1のMBAスクール『グロービス経営大学院』

実践力を身に付けて、
社内で一目置かれる存在になりたい、
社会をよりよくする
ビジネスの第一人者として飛躍したい、と
少しでも考えているのであれば
『体験クラス&説明会』への
参加を検討してほしい。

体験クラス参加者の声 岡本 悠佑 花谷 竜一

\実践力を身に付けるなら「グロービス経営大学院」/

体験クラス&説明会に申し込む

体験クラス&説明会にもぜひご参加ください

体験クラスでは、グロービスの授業内容や雰囲気をご確認いただけます。また、同時開催の説明会では、実際の授業で使う教材(ケースやテキスト、参考書)や忙しい社会人でも学び続けられる各種制度、活躍する卒業生のご紹介など、パンフレットやWebサイトでは伝えきれないグロービスの特徴をご紹介します。

「体験クラス&説明会」にぜひお気軽にご参加ください。

STEP.1参加方法をお選びください

ご希望の受講形式と同じ形式での参加をおすすめしています。

STEP.2参加を希望されるキャンパスをお選びください

STEP.3日程をお選びください

絞り込み条件:

  • 5/7(水) 19:30~21:30

    体験クラス&説明会

    開催:オンライン(Zoom開催)
    本科(MBA)への進学を検討している方・進学を視野に単科で1科目から学び始めたい方向け

  • 5/17(土) 14:00~16:15

    体験クラス&説明会

    開催:オンライン(Zoom開催) ※卒業生スピーチあり
    本科(MBA)への進学を検討している方・進学を視野に単科で1科目から学び始めたい方向け

  • 5/22(木) 19:30~21:30

    体験クラス&説明会

    開催:オンライン(Zoom開催)
    本科(MBA)への進学を検討している方・進学を視野に単科で1科目から学び始めたい方向け

  • 6/21(土) 13:00~16:00

    オープンキャンパス

    開催:オンライン(Zoom開催) ※体験クラス・卒業生スピーチあり
    本科(MBA)への進学や入試への出願を検討している方向け

該当する体験クラス&説明会はありませんでした。

参加費は無料。

日程の合わない方、過去に「体験クラス&説明会」に参加済みの方、グロービスでの受講経験をお持ちの方は、個別相談をご利用ください。

会社派遣での受講を検討されている方の参加はご遠慮いただいております。貴社派遣担当者の方にお問い合わせください。

社員の派遣・研修などを検討されている方の参加もご遠慮いただいております。こちらのサイトよりお問い合わせください。