2014年
【卒業後~MBAを終えて~】ワクワクへの新たな挑戦の幕開け
【氏名】村上 薫
【勤務先】パナソニック株式会社
【入学年】2012年
こんにちは!大阪校2012期生の村上です。
単科生から数えて3年を過ごした大学院を卒業して、3ヶ月が経過しました。
そんな私の卒業後についてお話したいと思います。
【MBAを学び始めるまで】技術職のマネージャーがなぜMBA?
【氏名】板東 晃功
【勤務先】コーニングジャパン株式会社
【入学年】2014年
こんにちは、2014期生の板東です。 2013年4月から単科生として1年間通い、この4月に本科に入学してから
2か月が経ちました。大学の研究員から転職し、エンジニアとなり、
現在は、技術部門マネージャーとして働いています。
なぜ、こんな経歴の自分が、一見 関係なさそうなMBA本科に入学したのか、
その理由を振り返ります。
【MBA生活】メーカー営業がNPO起業を目指す!?
【名前】佐藤 亮
【勤務先】株式会社セールスフォース・ドットコム
【入学年】2012年
こんにちは!
大阪校2012期生の佐藤亮です。
現在、セールスフォース・ドットコムという外資系IT会社で勤めている傍ら、
昨年、"若者の夢を発掘"「DREAM for YOUNG」というキャリア教育系NPOを設立いたしました。
たまに上記の様なキャリアを珍しく思われ、私のことを自分がいる世界とは違う人のように
思われる方がいらっしゃいます。ただ、過去に別に学生起業をしていたとか、
留学をしていたとか、何か突出して珍しい経験はしていません。
【MBAを学び始めるまで】キャリアチェンジ〜家業を継ぐ決意〜
【MBA生活】MBA母ちゃんの育児休暇
【名前】星野 翠
【勤務先】ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
【入学年】2013 年
みなさんこんにちは!
2013期生の星野 翠と申します。
私は2012年1月から単科生としてグロービスに通い始め
2013年4月に入学、同年8月に元気な女の子を出産しました。
グロービスは7月から9月まで休学し、10月期より復学しています。
なぜ出産直後からグロービスに通うのか、
育児と勉強を両立するための工夫・苦労等をご紹介させて頂きたいと思います。