カリキュラム

科目詳細

経営戦略 講座詳細

現状を分析する力を身につけるとともに、戦略の方向性やアクションプランを決める力を習得する

企業の置かれている状況を理解し、どうすれば成功できるのか、どうすれば持続的な競争優位性を築くことができるのかを経営者の視点で考え、意思決定のシミュレーションを行う科目です。その結果として、戦略策定に必要な思考プロセスを身につけることを狙いとしています。
  • 基本
  • マーケ

    戦略
  • 必修
    科目
  • 1.5
    単位
  • 単科生
    受講・
  • レポート
    DAY4
    提出
  • 全6回
  • 35人
    CLASS
  • ケース
    メソッド

科目概要

経営戦略は、主に企業や事業の戦略の分析方法、および戦略に関する意思決定のアプローチを学習していく科目です。実際の企業事例(ケース)を活用し、定性面・定量面の分析、事業特性・事業経済性の把握、そして戦略立案・意思決定を行います。

業界や企業規模などを敢えて幅広く取り上げることで、特定の業界知識などではなく、汎用的に使えるアプローチの習得を目指します。

学習効果を上げるためには、経営戦略以外にも経営に関わる機能に関するフレームワークや分析手法を理解していること、ケースメソッドによる分析・問題発見・解決策立案の基本を身につけていることが求められます。

受講対象者

経営者の方や実際に経営戦略を立案する立場の方はもちろんのこと、自社の戦略意図を踏まえて現場の戦略を考えたい方や、顧客の戦略を踏まえた提案をしたい方など、幅広い方が対象となります。

こんな方にお勧め

  • 部下に対して、自社の戦略の意図を明確に説明したい方
  • 環境変化が激しい中で、適切な戦略を策定したい方
  • 戦略策定プロセスにおける環境分析手法を学びたい方
  • 経営戦略や事業戦略、機能別戦略の意義を学びたい方

経営戦略の活用シーンと受講メリット

経営戦略は、「限られた情報と時間のなかで適切な意思決定をする」という実際の経営現場で求められる思考力のトレーニングをさまざまなケースを通じて行います。マーケティング・経営戦略基礎で学んだ内容を活かし、より複雑性が高い経営課題に挑みたいと考えている方にメリットのある科目です。

経営戦略の講座内容は、とくに以下のようなシーンで、活用されるでしょう。

  • 環境変化に合わせ、柔軟に自社の経営戦略を立てたい
  • 市場環境や自社、競合の経営戦略を理解したうえで、上司や顧客に企画を提示したい
  • 自社の戦略に沿った打ち手をスピーディーに考案したい

この科目の受講をご検討の方へ

全国のキャンパス及びオンラインにて、「クリティカル・シンキング」の体験クラスを随時開催しています。グロービスの実践的な授業をご自身の目でぜひご確認ください。また、体験クラスの前後でスクールの説明会と個別相談を行っています。科目選択の方法や仕事との両立方法などをご案内しています。

※この科目の受講形式は、通学もしくはオンラインとなります。通学クラスとオンラインクラスの違いについては、こちらのページをご確認ください。
※この科目は、単科生制度の対象科目です。単科生制度についてはこちらのページをご確認ください。

各回のテーマとケース

Day1

セッション A
テーマ :
経営戦略の基本(前半)
ケース :
タグ・ホイヤー・カレラ・コネクテッドウォッチ(A):デジタル時代に向けたスイスの革新的なブランド
セッション B
テーマ :
経営戦略の基本(後半)
ケース :
タグ・ホイヤー・カレラ・コネクテッドウォッチ(B):デジタル時代に向けたスイスの革新的なブランド

Day2

セッション A
テーマ :
事業特性把握
ケース :
ザラ:急速に伸びるファッション企業
セッション B
テーマ :
成長戦略の立案
ケース :
ザラ:急速に伸びるファッション企業

Day3

セッション A
テーマ :
持続的成長
ケース :
ウォルマート:変わりゆく小売業界を突き進む
セッション B
テーマ :
デジタル化戦略
ケース :
ウォルマート:変わりゆく小売業界を突き進む

Day4

セッション A
テーマ :
競争優位の確立
ケース :
シマノの挑戦
セッション B
テーマ :
新規事業の戦略
ケース :
シマノの挑戦

Day5

セッション A
テーマ :
事業開発(前半)
ケース :
東レの先端材料と事業開発
帝人と旭化成の繊維事業に関する参考資料
セッション B
テーマ :
事業開発(後半)
ケース :
東レの先端材料と事業開発

Day6

セッション A
テーマ :
デジタル経済下のビジネスモデル(前半)
ケース :
「リンクトイン・ラーニング」が教育を巡る環境を破壊するのか?
セッション B
テーマ :
デジタル経済下のビジネスモデル(後半)
ケース :
「リンクトイン・ラーニング」が教育を巡る環境を破壊するのか?

※クラスで使用するケースや教材、得られる学びは体験クラス&説明会にてご確認できます。

参考書

[新版] グロービスMBA経営戦略

グロービス経営大学院(著)
ダイヤモンド社(出版)

ストーリーで学ぶ戦略思考入門――仕事にすぐ活かせる10のフレームワーク

グロービス経営大学院、荒木博行(著)
ダイヤモンド社(出版)

受講した学生の声

  • ケースの意思決定者に
    なりきることで、自分の
    思考を研ぎ澄ませられた。

    外資系IT企業
    営業

    高野 秋さん

    グロービスで培った知識や考え方を駆使して、あらゆるケース(企業事例)に取り組み「経営を成功させるには」を根本から考える科目であるため、学びの集大成として非常に印象深いものとなりました。


    ケースに登場する人物はさまざまな課題を持っており、主人公になりきって何度も意思決定を繰り返すことで、日を追うごとに自分の思考が研ぎ澄まされていく感覚を持つことができました。この科目を通じて、普段仕事で会話している経営者の方々の意思決定のプロセスを垣間見ることができたことは、今の私の支えとなっています。

    もっと見る

事前推奨科目

この講座の受講は、事前に以下の講座の履修が推奨されます。

事後推奨科目

この講座の受講後に、以下の講座を履修すると、より発展的な内容まで理解することができます。